戦争ほど、残酷なものはない。
戦争ほど、悲惨なものはない。
だが、その戦争は、まだつづいていた。
愚かな、指導者達に、ひきいられた国民ほど、あわれなものはない。
これはずっと以前に読んだことのある、本の冒頭の一節だったと思う。
一昨年、まだ会社に勤めていた頃、広島に行く機会があり、皆で原爆ドームに行って見た。
そして広島平和記念資料館にも、足をはこんだ。
一発の爆弾で十数万人が死亡し、60年経った今もなお後遺症で苦しんでいる人も居ると。
家屋は言うに及ばず、親子、兄弟、最愛なる連れ合いを、恋人を一瞬に無くした戦争。
横を流れる太田川には、火傷の体を水で冷やそうと、おびただしい数の人が川に飛び込んだ。
喜んで遊んでいたであろう三輪車の子供は、
どうなったのだろうか。
若し生き延びたら
もう65才にはなっているだろう。
ホームページ内にある写真や詩の無断転載等を禁止します。Copyright (C) Takeshi Tsugiya All Rights Reserved.
焼けただれた死体の傍に、付き添っているのは親か、子か、
その膝と左手が哀れを誘う。
途方にくれて為す術もなく、
ただ呆然と何時までも座り続けたであろう。
これは昔話ではなく、戦争が如何にむごたらしいものであるかを、今に伝える大切な資料で
あるとともに、戦争を知らない子供達に、語り繋いで行き、決して風化させてはいけない。
当時愛媛に住んでいた私は小学生だった。広島にピカドンが落ち、凄い光線なので、黒い服より
白い物を着ていた方がいいと、そんな無知な噂まで流れたものだった。
慰霊碑には今も平和の灯火が、絶えることなく燃え続けている。
そして如何に平和が大切であるか、その為に自分に何が出来るのかを、自問自答させられるのでした。
今年は原爆投下60周年にもなる。