東京西支部 ハイキングサークル     
 【活動状況】
 ハイキングサークルの令和5年度実施計画がきまりました。高齢者向きのやさしいコースです。多数の方の参加をお待ちしています。      
     
 【活動計画】    
日程        目的地・場所  集合場所
集合時間全10時 
雨天
弁当
 
コース  
050409(実施) 小峰公園
(桜花見)
JR五日市線
武蔵五日市駅
実施  武蔵五日市駅〜都立小峰公園(昼食)〜武蔵五日市駅(解散)    
050514
滝山城址公園z JR中央線
八王子駅
中止持参 八王子駅(バス)〜滝山城址下〜滝山城址公園(昼食)〜滝山城址下(バス)〜八王子駅(解散) 
050611
神代植物公園・深大寺 JR中央線
三鷹駅
京王線
調布駅
 翌週持参  三鷹駅(バス)〜神代植物園(昼食)〜深大寺(解散)〜三鷹駅
調布駅(バス) 〜神代植物園(昼食)〜深大寺(解散)〜調布駅
050910 鳩ノ巣渓谷
(白丸湖:魚道見学)
JR青梅線
鳩ノ巣駅
翌週持参 鳩ノ巣駅〜白丸湖〜白丸ビレッジ(昼食)〜白丸駅(解散)
051008 新選組故郷資料館
(歴史探訪)
JR中央線
日野駅
翌週持参 日野駅〜新選組故郷資料館〜日野宿本陣〜井上源三郎資料館〜日野宿交流館:スポーツ公園(昼食)〜甲州街道駅(解散)
051112
高尾山
(紅葉見物)
京王線
高尾山口駅
翌週
持参
高尾山口駅〜清滝駅(ケーブル)〜高尾山上駅〜薬王院(昼食)〜高尾山上駅(ケーブル)〜清滝駅〜高尾山口駅(解散) 
051210
昭和天皇記念館
(忘年食事会)
JR中央線
立川駅
実施実費  立川駅〜昭和天皇記念館〜熊野神社〜磯山水産(忘年食事会:解散)
060324
石川酒造見学
(桜花見)
JR青梅線
拝島駅
翌週
持参 
拝島駅〜石川酒造〜福生南公園(昼食:解散〜拝島駅又は牛浜駅)
         
 【神代植物公園(050618)
 前週の雨空から一転真夏日となり、高齢者にとっては熱中症などの心配をしましたが、植物園内は緑の樹木が多く心地よい環境の中で散策を楽しみました。時期的にはアジサイが最盛期で見事な花を咲かせていました。その他ハスやばらなどを楽しみながら散策し、恒例の昼食時には他愛にない話に大いに盛り上がりました。午後は所要のある人を除き、温室の見学などをして、深大寺周辺を散策して解散しました。 参加者は 9名

 
 【滝山城址)(050521)
 当初予定日が雨天のため週送りでの実施のため参加者が過去最低の5名での開催となりました。八王子側の滝山城址下から中ノ丸跡迄緩く曲がった坂道を約30分林道を登り切った場所は中丸跡で天空が開け心地よい青空が開けました、拝島福生方面の見晴らしは素晴らしく、滝山城が堅牢な山城であった事が伺えました。(当日の参加者は5名
 
滝山城址下
 
中の丸跡で戦国衣装を整理するボランティア
【東伏見稲荷神社(040911)
 このところの天候不順から心配していた天気もすっかり晴れて秋のハイキング日和に恵まれました。
西武柳沢駅から15分程の東伏見神社は1929年に京都の伏見稲荷大社の分霊を勧請して創建された。あわせて西武新宿線の上保谷駅の駅名が東伏見駅に変更されている。また、当社所在地の東伏見という地名は当社にちなんで1966ににつけられた地名だそうです。
 朱色の社殿が境内の緑に映えて美しく、新東京百景の一つに選ばれている 。社殿の裏側には18か所の末社があり、それらをお参りするのが「お塚参り」である。そのお塚参りエリアも朱色の鳥居が迷路のように張り巡らされ、千本鳥居のようでありました。
 その後石神井川沿いを散策しました。石神井川では近所の小中学生が川に入り清掃作業をされていました。武蔵関公園で昼食を楽しみ、東伏見駅で解散しました。今回は新メンバー一人が参加して総勢10名の参加でした。る。
 
東伏見稲荷神社で
 
お塚参りエリアの鳥居
【巾着田公園(041102) 
 曼殊沙華(彼岸花)の群生で有名な巾着田を訪れました。 前週下見で訪れた時がほぼ満開状況でしたので心配しました。案の定予定を1週はやめましたが、残念ながらあまり残っていませんでした。それでも散策して昼食を取りました。彼岸花には恵まれませんでしたが。秋の青空のもと気持ちの良いハイキングが楽しめました。9名の参加でした。
 
彼岸花の前で
 
満開の彼岸花