林の区切り線
                                                       開設:2005年1月

地域活性化プランのご提案
2009年7月掲載


週末セルフビルド・ログスクールを開催してみませんか!


地域活性化の一つの方策として、都会や街から人を呼び込みたい、ということがあります。

地域外の人たちと、地元の人たちの交流をはかるイベントはたくさんあるでしょう。

その一つに、「すきな時間に、みんなで、楽しみながら、ログハウスを丸ごと作ってしまおう!」

こんなイベントを加えてみてはいかがでしょうか。


林内学校の区切り線

思いを実現してみたい

「夢の丸太小屋」といわれるように、

憧れのログハウスに住みたい。
丸太小屋を作ってみたい。
昔の夢を叶えてみたい。
チェンソーを思いっきり使ってみたい。
しかし、自分に本当に出来るだろうか?

この人たちに、実物大の実習をとおして、
  その技術体験と可能性が判断できる場を提供します。

 日頃から、思い悩んでいる人たちはたくさんいます。
 その人たちは、情報と、キッカケと、チャンスを探し求めています。

同時に、みんなで楽しむ、スケールのデッカイ
 「ものづくり」イベントということにもなります。

気楽な週末だけの自由参加
しかし現実には

まとめて休暇がとれない。
そのためだけに時間をつくれない。
技術講習というと気が重い、大変そうだ。

そこで

週末だけ実施する。
すきな時だけ参加できる。
個人でも家族でも参加できる
ときには、地域のイベントにも参加できる。
  地元の人たちとの交流も楽しみの一つになります。

レジャー感覚で体験的に習得できるような配慮をします。
作業後に、地元の食材を利用したBBQなどもいいですね。

このイベントの特徴
ログハウスという家づくりには、木材と技術が必要です。

地元の間伐材などが利用できます
 木材は、杉、桧などの丸太を使います。

地元の大工さんや職人さんの技術が活用できます。
 ログ組み以外は、一般の建築技術と同じです。

定期的に訪れることになります。
 家づくりには時間がかかります。
 一過性のイベントで終わらず、半年〜2年くらい続きます。

出来上がったものが活用できます。
 宿泊施設や休憩所、販売所、バス停、トイレ、バンガローなどに
 活用できます。材料費程度の格安販売も可能です。


実施できる地域は限定されます
当工房の周辺地域だけになります。

なお、新拠点も作りたいので、次の地域も対象になります。

茨城県北部

福島県南東部

※現在、問い合わせもきていますので、決まってしまった場合は、お断りすることもございます。


その他、短期の講習会も可能です
ログテーブルの写真

丸太イスの写真       バードフィーダーの写真
       

●ログテーブルやログベンチ、ログチアー(イス)、プランター、飾り棚などの製作

●チェンソーカービング

●2〜3時間、1〜2日〜数日程度で作れます。

詳しくはお問い合わせください。

 それなりログ工房のロゴ表紙へ
草の区切り線