林の区切り線
ようこそ【それなりログ工房】へ                             開設:2005年1月

セルフビルド実践教室の状況
2006年8月
丸太の区切り線

ログハウス作りの最近の状況をお伝えしています。参加されるときの参考にしてください。
ログワークスクール2週間コースを終了された方は無料で自由に参加できます。つまり半永久会員です。

※セルフビルド実践教室とは、ご自分でログハウスを建てたいと考えている方が、
工房主のログハウス作りに参加して体験・実習・実践できる場です。基本的な道具はご持参ください。(プロを目指す方にも有効です)

建築計画は、2間×1間P&B道具小屋(
ほぼ済み)。3間×2間フルログ作業小屋=仮住居(ほぼ済み)。
5間×4間ミックスP&B物置(
作業中)。2間×2間P&Pバストイレ。6間×2間チンキング本住居。などです。


●27日まで







物置ログ、2段目後半ログ皮剥き
伐採してあった丸太を引き出し、皮を剥きました。
今年はこれでお仕舞になりそうです。












薪小屋ログ、妻壁ビニール張り
農業用の廃ビニールの残りがあったので、これを張りました。
日差しが入るので明るくなるし、薪も乾くのではと思ってますが・・・。
通風のため後ろは上半分だけ張っています








●花壇の看板

近所のお爺さんに頼まれて作りました。
なんでも近々コンテストの審査があるとか。
右下が旧看板です。










●看板のアップ
支柱と一式で作りました。
商売にならないのがツライところです。





●22日まで





薪小屋ログ、薪作り中
春に伐採した雑木を玉切りしてます。
奥には細い薪が3列積んであります。手前は割る必要がある太い薪です。
これだけで丸3日かかりました。
1年分にはもう一列くらい必要かな?









●森で見つけたツリーハウス

ハウスというより東屋ですね。杉の立ち木を利用してました。
来年は、ボクも作ってみようかな。










●虫を狙うアマガエル
毎夜、キッチンのガラス窓に張り付いています。





●17日まで









薪小屋ログ、屋根掛け完了
お盆中の応援者のおかげで何とかここまできました。
アクシデントもありましたが、ご協力ありがとうございました。











●骨組み
平面5×5メートル、高さ4.5メートルです。
心配された棟木もほぼ水平?になりました。












●ツリークライミングのアシスタント
お盆中、子供体験会のお手伝いに行ってきました。
木はでっかいオニグルミです。15メーターも登ったちっちゃい子もいました。










●ヤマメの燻製
お盆の来客のもてなし用に作りました。。
冷凍庫に保存してあった20匹を解凍し、残りの小さいのは南蛮漬けにしました。










●燻製ボックス
かなり昔に作ったもので、もうボロボロでした。

●9日まで





薪小屋ログ、刻み完了
とはいっても、棟木と棟束3本だけですがね。
あとは垂木の皮剥きをしたら建てこみです。
でも一人じゃできないので応援待ちです。











●カゲロウ
電灯の傘にとまってました。
色が再現できませんでしたが、本当は真っ白で、ものすごくきれいでした。










●またまたカモシカ
早朝に現われました。
子供を連れていたのですが、気づくのが遅れ撮れませんでした。親子連れは初めてです。





  それなりログ工房のロゴ表紙へ   新しい日付へのアイコン新しい日付へ  古い日付へのアイコン古い日付へ