トップ > 旅のあしあと > 2009年
 
 北海道キャラバン
 ○日程  2009/8/6〜8/17 11泊12日  ○走行距離  4,466Km
 1日目(8/6)  自宅〜吾妻PA
 2日目(8/7)   浅虫温泉〜ねぶた〜青函フェリー〜道の駅「YOU・遊・もり」
 3日目(8/8)  富良野〜美瑛〜道の駅「ひがしかわ」
 4日目(8/9)  旭山動物園〜層雲峡〜道の駅「びふか」
 5日目(8/10)  稚内〜道の駅「流氷街道網走」
 6日目(8/11)  網走〜摩周湖〜阿寒湖〜道の駅「パパスランドさっつる」
 7日目(8/12)  知床〜道の駅「スワン44ねむろ」
 8日目(8/13)  根室〜釧路〜道の駅「阿寒丹頂の里」
 9日目(8/14)  花畑牧場〜襟裳岬〜道の駅「むかわ四季の館」
 10日目(8/15)  室蘭〜洞爺湖〜道の駅「なとわ・えさん」
 11日目(8/16)  函館〜青函フェリー〜矢巾PA
 12日目(8/17)  〜自宅
 
 1日目(8/6) 曇り
 
 20時半に自宅を出発して浦和ICから東北道にのった。途中休憩を挟み、車中泊をする福島の吾妻PAには24時に到着。コンビニ前の明かりにアブラゼミが集まっていて、バロンを散歩させると何匹も捕まえてくわえていた。
 
 
先頭へ 
 2日目(8/7) 曇り時々小雨
 
 5時起きてバロンの散歩をし、コンビニで朝食を買ってさっきーを寝かせたまま6時に出発した。長者原SAでさっきーを起こして朝食にした。途中SAなどで休憩をしながら青森東ICを出て、12時に道の駅「浅虫温泉」に着いた。
  
 
 さっそくレストランで名物の帆立をふんだんに使った昼食(帆立味噌貝焼き定食、浅虫ラーメンなど)にした。さき母は帆立が好物なので満足していた。
  
 
 それから浅虫海岸を散歩したが、海水浴場なのでバロンは砂浜に入れなくて残念がっていた。駅に戻って温泉に入り、アイスを食べて青森市内に向かった。
  
 
 15時にねぶた会場に行くと市内の運行は終わっていて、ねぶたは海上運行に備えてアスパムに集っていた。そこでねぶたを見学し、屋台で美味しいものを買い食いしてお祭り気分を味わった。
  
 
 フェリーは26時に予約をしていたが、17時にフェリーターミナルに行ってキャンセル待ちをすることにし、指示通りに待機してバロンの散歩をしていた。18時発に乗れなくても花火が見られるので、期待しないでいたらギリギリ乗ることができた。
  
 
 フェリーの中ではゲームをしたり寝転んだりしていた。22時に函館に着いたが、近くに適当な車中泊地がないので道の駅「YOU・遊・もり」に移動した。途中でさっきーが寝て23時到着した。少しだけ寛いで寝ることにした。
  
先頭へ 
 3日目(8/8) 曇りのち晴れ
 
 6時に起きてバロンの散歩をしたあと、さっきーを寝かせたまま出発した。途中コンビニで朝食にするまで寝かせていたので、さっきーはどこに泊ったか知らなかった。
 
 八雲ICから三笠ICまで道央道を利用した。休憩で寄った有珠山SAでクワガタのメスを2匹ゲットしたが、どちらも体長が4cmもある大型で驚いた。
  
 
 道の駅「三笠」に寄り、食堂で昼食(蕎麦やカレー、トウモロコシなど)にした。トウモロコシは美味しかった。敷地の中には大きな水車があり、中は農業資料館になっていてバロンの散歩をしながら見学した。
  
 
 富良野方面に向かう途中に、三段滝やラベンダーの森に寄った。ラベンダーの見頃は過ぎていたので残念だった。
  
 
 富良野では、最初に拾って来た家に行った。リサイクルされた家の中に入れるし、物に触れることができるのでさっきーは喜んでいた。
  
 
 次に六郷の森に行った。森の中を一周しておやつ(アイスやフルーツ)を食べた。
  
 
 それから五郎の石の家に行った。ここでもクワガタのメスを偶然ゲットすることができた。
  
 
 それから道の駅「びえい」に寄ってお土産を買い、ケンメリの木やセブンスターの丘、マイルドセブンの木を観光した。
  
 
 あらかじめ決めていた日帰り温泉「森のゆ花神楽」に行った。ここでは温泉に浸かってから夕食(ラーメンやカレーなど)をすませ、道の駅「ひがしかわ」に移動して車中泊することにした。Bross内で寛いでから22時に寝ることにした。
  
先頭へ 
 4日目(8/9) 晴れ
 
 5時に起きてバロンの散歩をした。朝食は近くのコンビニで買って駅で食べ、本日最初の目的地である旭山動物園には8時に到着した。開園までの時間はバロンの散歩をして過ごした。
  
 
 9時半からの開園に、混んできたから8時半からチケット売り場と入園の列に分かれて並んだ。9時にチケットを買い入場までもう少しというところで、日差しが強く暑くなったのでバロンが気になった。私が戻って様子を見ると・・・Brossの中に居なかった。最後部の窓を開け過ぎていて、そこから外に出てしまったと理解できた。Bross周辺では見当たらず、一度列に戻って訳を説明して皆で探すことにした。探し始めて直ぐに、さっきーが見つけてくれて一安心。入園列の最後尾に並んだ。
 
 人気の動物を見るのに並んだりしたが、思っていたよりもスムーズに廻ることができた。最後にソフトクリームとカキ氷を食べて後にした。
  
 
 昼食は旭川市街ののラーメン村へ行き、8軒ある店の中から「天金」を選んで食べた。
  
 
 それから層雲峡まで足を延ばし、ロープウェーとリフトを乗り継いで黒岳7合目に登った。気温は18度と清々しく、景観が素晴らしくて気持ちが晴々した。売店では野生のシマリスに餌を与えているようで、何匹も間近で見ることができて良かった。
  
 
 高速を利用して、今夜の温泉と車中泊地である道の駅「びふか」まで移動した。さっそく温泉に入り、レストランで夕食(生姜焼き定食、ステーキ、タコのから揚げなど)をすませて休憩所で21時まで寛いだ。久々の生ビールが美味しかった。
  
 
 戻ってからバロンの散歩をすると、看板の明かりに蛾などの虫が集まっていてクワガタが数匹落ちていた。何度か巡回してミヤマのオスとメスを数匹捕まえた。翌朝は早出する予定なので22時に寝ることにした。
  
 
先頭へ
 5日目(8/10) 晴れ
 
 5時に起きて、さっきーを寝かせたまま5時半に出発した。途中コンビニに寄って朝食を済ませ、はじめにサロベツ原生花園に行って散策した。
 
 
 日本海沿いに出て、北に向かってしばらく走ると利尻富士が望めた。
 
 
 ノシャップ岬に行き、記念写真を撮ったり売店でお土産を買った。ここで初めてじゃがポックルを1個だけ買うことができた。
  
 
 宗谷岬ではバロンの散歩をしながら観光した。海の彼方は霞んでいてサハリンを見ることはできなかった。
  
 
 道の駅「さるふつ公園」で昼食にした。隠れ家みたいな食堂で、名産のホタテ料理(刺身定食、ホタテ丼など)を食べた。驚くほどの肉厚で、2日目に青森で食べたものよりも美味しかった。
  
 
 それから道の駅「オホーツク紋別」に寄った。隣接している流氷科学センタでは、マイナス20度の寒さを体験したり、氷中の魚の標本を見ることができた。駅の近くには巨大なカニ爪のオブジェがあった。
  
 
 次に道の駅「かみゆうべつ温泉」に寄った。ここで車中泊する予定だったが、時間がまだ早かったので温泉だけ浸かって先に行くことにした。
 
 
 道の駅「サロマ湖」で夕食にしようとしたら食堂は終わっていた。お土産だけ買い、道の駅「流氷街道網走」まで足を延ばした。Brossを停めて、夕食は寿司屋「中鮨」まで歩いて行って食べた。
  
 
 Brossに戻ってからバロンの散歩をして寛ぎ、22時に寝ることにした。
 
先頭へ
 6日目(8/11) 晴れ
 
 5時に起きてバロンの散歩をすると、無線LAN(FreeeSpot)に接続して通信している人を見かけた。私もPCを持ち出して久々にNetに接続した。いい機会なのでBlogに写真をUpしたかったが、プロバイダ側に障害が起きているようで目的の半分もできなかった。
  
 
 朝食は近所のコンビニで調達して車内で済まし、7時半に出発して博物館・網走監獄へ行った。このような展示に関しては、さっきーは好きである。さっきーはお土産に手錠を買って喜んでいた。
  
 
 それから阿寒湖に移動してアイヌコタンや湖畔を散策した。昼食は蕎麦屋「百味庵」で済ませた。そばだけではなくイクラ丼も美味しかった。
  
 
 次は摩周湖に行った。天気が良くて霧が全くないので眺めが良かった。さっきーはカットメロンをおかわりして食べたり、バロンは手すりに上って湖を眺めていた。
  
 
 次に硫黄山を散策し、熱々の温泉卵を食べたりお土産を買った。
  
 
 次は屈斜路湖に行った。さっきーは裸足になって砂を掘り、My温泉を作っていた。
  
 
 本日の車中泊地である道の駅「パパスランドさっつる」に行った。時間が早かったので、広い芝生でバロンの散歩をした。それから温泉に入りレストランで夕食にして車内で寛いだ。
  
 
 夜になってバロンの散歩をすると、ここでも明かりの下でクワガタのメスを見つけた。他の明かりの下では、ノコのオスとメス数匹捕まえた。もっと採れそうだったが22時に寝ることにした。
 
先頭へ
 7日目(8/12) 曇り時々晴れ
 
 5時に起きてバロンの散歩をして6時に出発した。コンビニで朝食を買って道の駅「しゃり」に寄って食べ、それからオシンコシンの滝に行った。
 
 
 道の駅「うとろ・シリエトク」では開店するのを待って焼酎などのお土産を買い、時間調整してから知床遊覧船の事務所に行った。ここは観光船とは違い、船が小さいので名所に近づくことができるので予約をしておいた。
 
 
 酔い止めの薬を飲んで出航したが、さっきーは直ぐに気持ち悪いと言い出し、船員さんにガムをもらったりしたが結局寝てしまった。曇っていて知床連山を眺めることができなかったが、海上からならではの名所や野生の熊も見ることができた。
  
 
 13時に港に戻り、お弁当(鮭イクラ丼)を受け取って知床自然センタに移動してBross内で食べた。ここの売店ではジャガポックルが売っていたので6個購入することができた。
  
 
 14時半に知床五湖に行き、二湖まで散策した。途中野生の鹿の親子と遭遇・接近してうれしかった。
  
 
 道路に飛び出してくる野生動物に注意しながら知床峠を超えた。
  
 
 予定していた日帰り温泉施設に行ったが、潰れたのかやっていなかった。コンビニで夕食と翌朝食を買い、銭湯でもないかと探したが、見つからずに車中泊をする道の駅「スワン44ねむろ」に着いてしまった。今夜は風呂なしで、夕食をBross中でとって寛いでから22時に寝た。
  
 
先頭へ
 8日目(8/13) 曇りのち雨
 
 5時に起きた。寒いと思ったら気温は12度しかなかった。恒例となったバロンの散歩をしたら、駅の裏が風蓮湖で展望台があった。6時にさっきーを起こし、朝食を済ませて納沙布岬に向けて出発した。
 
 
 納沙布岬に到着すると、曇っていて島らしきものは全く見えなかった。バロンの散歩をしながら写真を撮って後にした。
  
 
 次に霧多布岬に行ったが、降り出した雨と霧で視界が最悪だった。Brossから降りることなく霧多布湿原センタに向かった。湿原センタでは展示物の見学をした。
  
 
 道の駅「厚岸グルメパーク」に寄った。そこでは昼食の他にネットワーク接続が目的であった。名産である牡蠣づくしの昼食を味わい、Blogの更新を行ったりして過ごした。網走ではプロバイダの調子がわるかったけど、今回はサクサク更新することができた。 
  
 
 釧路市内のコインランドリーで溜まった洗濯物を片付けてから、釧路湿原展望台に行って見るが、大雨で湿原内の散策は断念した。
  
 
 16時半に道の駅「阿寒丹頂の里」に着いた。ここでは温泉に入り、レストランで夕食にした。エゾ鹿の肉のステーキは、少しクセがあるが思っていたよりも柔らかくて美味しかった。
  
 
 その後はBross内で寛いで22時に寝ることにした。
 
先頭へ
 9日目(8/14) 曇りのち晴れ
 
 4時に起きて5時に出発した。帯広市内のコンビニで朝食を買い、道の駅「おとふけ」に寄って食べた。そして8時半に花畑牧場に着いた。ガイドブックでは9時開園となっていたが、8時に開園したらしくガラガラだった。おかげでゆっくり買い物をし、カフェでソフトクリームなどを食べた。
  
 
 それから襟裳岬に行った。ゼニガタアザラシは肉眼では良く見えないが、風の館の展望ゾーンにある望遠鏡ではハッキリ見ることができた。そこでは風速25mの強風を体感することができた。
  
 
 バロンは駐車場近くの断崖絶壁を散歩した。
  
 
 そこにある食堂のひとつ「えりも岬観光センタ」で昼食をとった。カニなどの魚介類がたっぷり入った味噌ラーメンの他、ボリュームがあるウニ丼、カニ丼、ツブ貝の刺身も美味しかった。
  
 
 それから海岸線を走り、道の駅「みついし」に寄った。道路の反対側は牧場らしく、馬が近くにいたのでバロンを連れて行ってみた。初めて見る馬に興奮して喜んでいたようだ。
 
 
 本日の最終目的地である道の駅「むかわ四季の館」で」には15時半に着いた。
 
 
 最初に私とさっきーはプールで2時間泳いだ。いつの間にかクロールで25m泳げるようになっていて嬉しかった。それから温泉に浸かり、食事処で夕食にした。名物と書いてあった「たんぽぽ焼き」を頼むと、テーブルの上に七輪を置いて魚介類など焼いて食べることができた。ビールに合うので飲み過ぎてしまった。
  
 
 それからBross内で寛いで22時に寝ることにした。
 
先頭へ
 10日目(8/15) 晴れ時々曇り
 
 5時に起きてバロンの散歩を少ししてから出発し、7時半に地球岬に着いた。丸い水平線を見たり、双眼鏡でイルカを探したりした。
  
 
 コンビニで朝食を買い、道の駅「みたら室蘭」に移動して食べた。ここでもバロンの散歩をのんびりした。それから昭和新山に行き、最初に熊牧場に入った。さっきーは知床で熊に会えなかったので、喜んで餌を投げ与えていた。
  
 
 それからロープウェーで有珠山の頂上近くまでいった。景色が良く、涼しい空気が気持ちよかった。
 
 
 それから金毘羅火口災害遺構散策路に行き、バロンも一緒に2000年に起こった噴火の傷跡を見学した。
  
 
 洞爺湖畔に駐車して、ゆうもあ亭という食堂で昼食(あぶた丼、夏野菜五目ラーメンなど)にした。地元の食材にこだわっているようで、どのメニューもボリュームたっぷりで美味しかった。
  
 
 それから函館の恵山を目指して移動し、17時に日帰り温泉施設「南かやべ保養施設」に着いた。ここの温泉は源泉かけ流しで、白く濁った湯は今旅最も気持ちが良かった。夕食(ひろめ丼、イカ刺し定食など)もここでとり、車中泊をする道の駅「なとわ・えさん」に移動した。
  
 
 既に暗くて海は見えなかったが、22時に寝るまで飲んだり寛ぎ、クワガタも数匹ゲットした。
 
先頭へ
 11日目(8/16) 晴れ
 5時に起きて海沿いをバロンと散歩をした。さっきーが起きてから朝食(菓子パン等)をとり函館市内に向けて出発した。
 
 
 最初に立侍岬に行き、バロンも一緒に散策した。
  
 
 次に函館山に登った。何度か来ているが車では初めてだ。ロープウェーが動き始めた時間だったので、展望台も売店も空いていた。売店にはじゃがポックルがあったので6個買った。
  
 
 それから函館駅近くの駐車場に入り、摩周丸に行った。さっきーも2度目で、今回は無線を担当していた方からモールス信号について教えてもらい喜んでいた。
  
 
 朝市食堂で昼食(三色丼・サーモン丼・ジンギスカン丼)をとり、北海道での最後の買い物をした。ここでもじゃがポックルを6個買った。
  
 
 フェリーの受付を済ませ、乗船までのあいだ岸壁でバロンの散歩をした。
  
 
 14時に乗船し、ゲーム等で遊んでいたら時間通り16時半に青森港に着いた。
  
 
 あらかじめ決めておいた日帰り温泉施設に向かった。ところが休業中で、そこからも近い「南田温泉アップルランド」に変更した。食事は出来なかったが、温泉は年季が感じられて気持ちが良かった。
 
 
 食事をする店が見つからないまま、大鰐弘前ICから東北道にのった。秋田の花輪SAでと思い寄ったが、ちょうど閉まってしまい朝食用に買っておいた菓子パン等で済ませた。そこから岩手の矢巾PAまで移動して車中泊をすることにした。
  
先頭へ
 12日目(8/17) 晴れ
 
 4時に起きて顔を洗って直ぐに出発。途中、国見SAのレストランで朝食をとるなど休憩を入れながら帰ると、渋滞が全く無く11時に自宅に到着した。
 
先頭へ
 おまけ
 
 自分へのお土産=焼酎11本
 
 
 捕まえたクワガタ=オス2匹(ミヤマ、ノコ)、メス10匹位
 
  
先頭へ
 
 

Copyright(C) さっきーずキャンプ All Rights Reserved