トップ > 旅のあしあと > 2008年
 
 那須動物王国
 ○日程  2008/9/13〜9/15 2泊3日  ○走行距離  440Km
 1日目(9/13)  自宅〜那須高原リバーガーデン〜那須動物王国
 2日目(9/14)   那須ガーデンアウトレット
 3日目(9/15)  キャンプ場〜自宅
 
01 2日目→  TOP↑
1日目(9/13)晴れ
 6時に自宅を出発して浦和ICから東北道に乗り、佐野SAには7時過ぎに着いた。3連休の初日ということで、道路の渋滞はなかったがSAの駐車場は大混雑だった。朝食にラーメンでも食べようと考えていたが、OPENしたばかりで行列が出来ており、売店のお握りと牛串で我慢した。売店では那須動物王国の前売り入場券が売っており、3人で1500円もお得だったので購入して行くことにした。
 
 SAを早めに出発し、西那須野塩原ICで高速をおりた。途中、道の駅「明治の森・黒磯」に寄り、野菜や果物の食材を調達した。食料は概ね前日に買い揃えてあったが、トウモロコシやお餅はこちらの方が美味しそうだったので、ダブっていたが買ってしまった。
 
 キャンプ場には10時に到着した。管理棟で受付して指定されたサイトに行くと、その広さに満足した。休む間もなくスクリーンタープを設営し、道具を中に納めてから場内を散策した。サイトからも川の流れる音は大きく聞こえるので、行ってみると川幅は10m以上ありそうだった。しかし芦の木に埋めつくされていて、流れは岸際に少しだけしか見られなかった。
 
 場内を一回りし、動物王国に行くことにした。その前に、道の駅「那須高原友愛の森」に寄り、「なすとらん」で早めの昼食をとることにした。那須牛のステーキは柔らかくて美味しかった。さき母曰く、チーズケーキも美味しかったようだ。
 
 動物王国には12時半に到着した。ここには何度か来ているが、2年ぶりだと思われる。雨が降るかもしれないので、屋外の方を先にまわり、後に屋内を廻るようにした。以前来た時と比べて、料金のシステムや動物の配置が少し変わっているように思えた。急ぎ足で周り、お気に入りのキャットハウスではのんびりすることにした。14時に出て、隣にある「五峰の湯」で温泉に浸かることにした。
 
 ここは今まで入ったことがなかったし、動物王国に入ると料金が得になるので決めた。途中に団体が入って来るまでは空いていて、湯ったりできて気持ち良かった。残念なことは、最近の原油高の影響で露天風呂をやめていることだった。はじめから無いものだと思いこめば良いのだが、目の前にあって入れないのは非常に残念だった。受付時に一言あればやめたかもしれないのに・・・ 
 
 15時半にキャンプ場に戻ると、かなりサイトが埋まっていた。さき母が枝豆を茹でている間に、バケツを持って場内の釣り堀に行った。貸竿は餌付きで200円かかるが、ニジマスは人数分釣って良いことになっている。さっきーに竿を持たせて餌を付け、池の中に入れると数秒で釣り上げてしまった。写真を撮る時間さえなかった。魚はかなり餓えているようである。
 
 第2投でも釣り上げ、3匹目も間もなく釣れた。もうちょっと楽しみたかったが、戻る時に雨が降り出したので良かった。 ニジマスをさばく前に、茹であがった枝豆で飲み始めた。夕食はバーベキューでニジマスから始まり、骨付きフランクやステーキ、野菜などを焼いた。最後にサツマイモを食べた。
 
 雨は降ったり止んだりしていたが、綺麗な月が顔を出してくれた。さっそく期待して持参した天体望遠鏡をセットし、さっきーと月の観察をした。30分くらい楽しむことができた。月が隠れてつまらなくなったさっきーは21時に寝てしまった。私は道の駅で手に入れた蕎麦焼酎を飲みながらブログを登録し、22時ごろ寝ることにした。
 
02 ←1日目  3日目→  TOP↑ 
2日目(9/14)晴れ
 私は4時に起きた。いつもより飲んだので良く眠れた。そのため早起きとなってしまったが・・・ 外は暗く、気温は18度でかなり涼しい。夜中にたくさん雨が降ったようでサイドオーニングに水が溜まっていた。いつもどおりコーヒーを淹れ、炭に火を熾すのには早いので、パソコンで遊んでいることにした。6時半に炭火を熾し、ご飯を炊き始めた。
 
 7時半にさっきー達を起こした。夜更かししたわけでもないので寝すぎである。朝食は、ご飯に鯵のひらきと鮭の炭火焼であった。どちらも美味しくて、あっと言う間に食べてしまった。食事をしながら本日の予定を考え、午前中に「那須ガーデンアウトレット」に行くことに決まった。 
 
 開店が10時なので、それに合わせて10分前に着いた。駐車場はものすごく広く、次から次へと車が入ってくる。いつも思うのだが、何が楽しくてこんな場所に人が集まるのか不思議である。特にお目当てのものがあるわけでもなくブラブラ一周し、結局買わなくても良いものを買っているような気がする。最後にソフトクリームやシュークリームを食べ、お土産に生キャラメルや焼酎を買った。
 
 12時に出ることになったが、いろいろ食べたのでお腹は空いておらず、昼食は抜くことにした。駐車場から出ると、反対車線はアウトレットに入りたい車で大渋滞していた。その中でBrossもはまっていて、気づいた運転手さんが手を振ってくれた。改めて、何でそんな苦労までして行きたいのかと思い、朝一番で行っておいて良かったと思った。
 
 帰る途中にスーパーで食材の買い物をした。夕食はトン汁と決めていたのだが、一つ一つの具材が大きくて、食べきれないだろうと断念し、結局焼き肉になってしまった。 13時にサイトに戻ると、昼食を抜いた代わりにトウモロコシを茹でて食べることにした。甘いのでビールのつまみには合わなかった。
 
 その後は、さっきー待望の釣り堀に行った。朝から何時頃行くのかうるさかった。前日同様に、今夜のおかずになるニジマス3匹を簡単に釣り上げ、満足したようである。戻ると、いつでも焼けるようにさばいて冷蔵庫に入れておいた。その後は日陰でのんびり寛ぎ、昼寝でもしようかと思っていたけど、DSに飽きたのか、さっきーに遊ぼうと誘われて、サッカーやバドミントンをして遊んだ。
 
 バドミントンの方は少し続くようになったので、上達したみたいだ。今日は温泉に行かず、場内のお風呂で汗を流すことにした。17時に開くので、さっきーたち女性陣が一番風呂に行った。その間に、炭火を熾したり夕食の準備をした。お風呂には一番に入れたようだが、続々と入ってきてイモ洗い状態だったようだ。入れ替わりに私が行くと、第一陣が出た後で思ったとおり空いていた。
 
 湯船は大人3〜4人位しか入れないが、どこからか湯の花を持ってきて入れているようで真っ白の湯であった。熱い湯が常時流れ込んでいて、熱すぎると水を加えて調節できるようになっていた。十分温まってからサイトに戻り、18時から夕食にした。今夜も焼肉中心のバーベキューで、他にはフランク・トウモロコシ・ニジマス・野菜などを焼いた。
 
 十五夜の月が出る時間になったが、雲が隠してしまった。夕方まで晴れていたので残念である。それでも、マッタリ飲みながら期待して空を眺めていると、21時過ぎに顔を出してくれた。速攻で天体望遠鏡をセットし、中秋の名月を拝むことができた。短い時間であったが、さっきーは満足して眠りにつくことができた。それから22時半まで飲みながら空を見上げていたが、二度と見ることが無く寝ることにした。
 
03 ←2日目  TOP↑
3日目(9/15)晴れのち曇り
 私が5時に起きると、すでに外は明るかった。気温は16度で涼しかった。雲っているが、前夜と同じように夜中に相当雨が降ったようである。まったく気付かなかった。スクリーンタープは良いとして、サイドオーニングは完全に乾かしたいので、チェックアウトは遅めになると思った。今日はどこにも寄ることなく帰ろうと考えているので良いのだが・・・
 
 コーヒーを淹れて炭火を熾し、寝坊すけ達が起きるまでパソコンで遊ぶことにした。さっきー達は7時過ぎに起きて、さっそく朝食にした。メニューはフランクと焼き餅である。お餅は道の駅で見かけ、美味しそうだったので買っておいた。じっくり焼いて食べると期待どおりに美味しかった。
 
 撤収は急いでも大物が乾かないので、小物から片付け始めた。時々太陽が出ることもあり、乾燥を手伝ってくれた。一段落すると、さっきーとバドミントンをやった。前日よりも続くようになり、休憩をしながら1時間以上汗をかいた。
 
 10時になると乾燥し、すべての撤収を済ませて10時半にチェックアウトした。途中GSで給油し、西那須野塩原ICから東北道にのった。佐野SAで昼食にし、待望の佐野ラーメンを食べた。最近ここで同じものを食べることが多いような気がした。帰りは外環道を利用して、途中での渋滞もなく14時に自宅に到着した。
 
TOP↑
 
 
キャンプ場データ (利用時)
 
利用料金
・区画サイト 6,000円(5名+車両)
・AC電源サイト 7,000円(5名+車両)
チェックイン・アウト時間
 14時〜13時半 (予約時には9時以降なら良いと言われた)
施設
・岩風呂(男女別) 無料 17時〜22時
・全自動洗濯機(1台) 無料
・トイレ棟(3箇所) 水洗、1箇所で洋式を発見
・炊事棟(5箇所) 水のみ
・釣堀 人数分のニジマスが釣れる(リリースはNG)
 貸し竿は200円、自前なら無料
・管理棟で燃料等の販売、自販機もあり
その他
・ゴミは分別(ビン、缶、生ゴミ、その他)収集
・ペットOK
・初夏はホタル、夏はカブトムシ、秋は栗拾いがサイト内で楽しめる
 
フォトギャラリー
 
入口の看板
管理等へ(1)
管理等へ(2)
   
サイト間通路
 那珂川
釣堀
   
管理等
 ゴミ置場
お風呂
   
ランドリー
流し(1)
流し(2)
 
流し(3)
トイレ

 
利用案内&サイト地図
 
先頭へ 
 

Copyright(C) さっきーずキャンプ All Rights Reserved