トップ > 旅のあしあと > 2008年
 
 新潟で海水浴と福島キャラバン
 ○日程  2008/7/18〜7/21 3泊4日  ○走行距離  987Km
 1日目(7/18)  自宅〜塩沢石打PA
 2日目(7/19)   角田浜海水浴場
 3日目(7/20)  鶴ヶ城〜喜多方〜桧原湖
 4日目(7/21)  大内宿〜塔のへつり〜自宅
 
01 2日目→  TOP↑
1日目(7/18)晴れのち雨
 
塩沢石打SA
 さっきーが何時でも寝れるよう準備をして21時に自宅を出発した。所沢ICから関越道にのるとさっきーが寝て、今夜の車中泊地を何処にしようかと考えながら新潟方面に向かった。出発した時は満月が見えていたが、関越トンネルを抜けると雨が降っていた。順調に走り23時半に塩沢石打PAに到着した。駐車位置がドシャ降りで見えないなか適当に停め、ここで泊まることにした。
 
02 ←1日目  3日目→  TOP↑ 
2日目(7/19)晴れ
 
角田浜海水浴場
 私は5時に起きた。雨は止んでおり、朝から良い天気になりそうだ。さき母が起きてから出発した。北陸道の三条燕ICでおり、コンビニでパンを買って朝食にし、角田浜海水浴場には8時半に到着した。ここに決めた理由は、海の家が多く駐車場が広いからであった。どこに駐車してどの海の家を利用しようかと悩んだ末、真ん中辺りの「ゆたかや」に世話になった。
 
角田浜海水浴場
 さっきーは一刻も早く入りたがり、さっそく着替えて海に入っていった。海の家から海岸までの距離が40メートルと近いが、砂浜にミニテントを設営した。これは数年前に買ったもので、やっとデビューすることができた。海は浅瀬が長いが、波がかなり高いので面白かった。昼食は定番のカレーやラーメンを食べ、短い休憩を繰り返しながら15時まで遊んでしまった。
 
道の駅「国上」・てまりの湯
 シャワーで砂を落とし、着替えて16時に海の家を後にした。次に行きたいのは温泉だが、この先細かいことは何も考えていなかったので、結局少し戻った道の駅「国上」に向かった。ここは日帰り温泉施設「てまりの湯」が隣接されている。入浴料には貸しタオルも含まれていて、温泉は源泉掛流しで気持ち良かった。しかし、真っ赤に日焼けした肌がヒリヒリした。
 
道の駅「阿賀の里」
 次は夕食だが、ここまで来たら美味しいお寿司を食べたいということで新潟市内に向かう。、市内に入ってようやく回転寿司「丸寿司」を見つけた。ネタが新鮮で値段も高くなかったので大満足した。次は車中泊地だが、翌日からは福島に入りたかったので道の駅「阿賀の里」に決めた。21時に到着し、熱いので網戸と扇風機を用意して22時に寝ることにした。
 
03 ←2日目  4日目→  TOP↑
3日目(7/20)晴れのち雨
 
道の駅「阿賀の里」(阿賀野川ライン船下りの下船場)
 私は5時に起き、車外でお湯を沸かしコーヒーを淹れて飲んだ。この時、またしてもブヨに刺されてしまった。地面がアスファルトなのに何故だろう。6時にみんなが起きてから朝食(菓子パン)にし、駅の付近を散策した。朝早くから車が集まる場所には天然水「桂清水」があり、美味しい水を飲んで顔を洗うと気持ちよかった。散策の後、7時に福島・会津方面に向けて出発した。
 
鶴ヶ城
 お昼は喜多方でラーメンと決めていたが、時間が余るので鶴ヶ城に寄った。さっきーは2回目だが、前は3歳頃だから覚えていないのも仕方がない。入場券を買っているときに中学生の団体が入っていったので、先に茶室麟閣を見学し、そこで抹茶とお菓子を楽しんだ。お城を外から眺めた後に、中へと入り展示物などを見学した。最後にお土産を買って後にした。
 
喜多方
 12時前に喜多方の市営駐車場に着いた。そこから近くのラーメン館にある「たんぽぽ亭」で食べることにした。3組10人位の待ち行列が出来ていたが、10分位でテーブルにつくことが出来た。オーソドックスな喜多方ラーメンとチャーハンのセットとチャーシュー丼のセットを食べたが、さっぱりとしていて美味しかった。その後散策をしながら和菓子を食べたりお土産を買ったりした。
 
桧原湖
 そろそろ今夜の温泉と車中泊地を決めたいところだが、日帰り温泉の情報が見つからず、とりあえず五色沼方面に向かった。道の駅「裏磐梯」によっても情報を得られず、桧原湖畔の裏磐梯物産館でも得られなかった。とりあえず少しだけ散策してお土産を買った。こうなったらコンビニ頼りで、走り出して直ぐに見つけたコンビニで日帰り温泉の本と翌朝のパンを買った。
 
郡山ユラックス熱海
 日帰り温泉の本で磐梯熱海温泉の「郡山ユラックス熱海」を選んだ。どうもホテルや旅館の立ち寄り湯は敷居が高い。猪苗代湖畔を通って郡山方面に走り、16時半に到着した。温泉は内湯も露天も温度が高く長湯が出来なかった。おまけに更衣室も暑く、最後に水を浴びて出てきたがなかなか汗が引かなかった。施設にはプールもあり、さっきーは羨ましそうに見ていた。
 
道の駅「羽鳥湖高原」
 その後は郡山市内のショッピングセンタで夕食を済ませ、車中泊地の道の駅「羽鳥湖高原」に向かった。翌日大内宿に行くのに都合が良いし、高原で涼しそそうだったからここに決めた。すぐに雨が本降りとなり、狭い山道では霧まで出て視界が悪く走りにくかった。駅には21時に到着し、22時に寝ることにした。思った通り涼しく、今夜は扇風機を必要としなかった。
 
04 ←3日目  TOP↑
4日目(7/21)晴れ
 
道の駅「羽鳥湖高原」
 私は5時に起きた。雨はすっかり上がっていて、前日と同じようにコーヒーを淹れて飲んだ。6時にみんなが起きてから朝食(菓子パン)にし、羽鳥湖を見るため、サイクリングロードから吊橋を40分くらいかけて散歩した。緑のトンネルを抜けるようで気分は良かったが、肝心の湖は展望台から一瞬見えただけだった。8時に大内宿に向けて出発した。
 
大内宿
 大内宿には9時前に着いた。宿の中を奧まで散策し、用水路で冷やしてあったラムネを飲んだりキュウリを食べたり、お土産を買いながら戻ってきた。最後に三澤屋で超早い昼食にした。ネギ1本で食べる高遠そばと水そば、きな粉とあんころ餅を食べた。ここのそばは何度食べても美味しいと思う。今回はお酒の販売をしていたので、数種類の焼酎の中から1本買った。
 
塔のへつり
 次に塔のへつりに行ったが、ここも観光客が多かった。吊り橋を渡りながら景色を楽しんだが、以前は行けた場所までの道が土砂崩れで遮断されていて残念だった。観光はここまでにし、自宅へ帰ることにした。会津田島から塩原温泉街を抜けて、西那須野塩原から高速を使うルートにした。途中、道の駅やSAに寄って休憩をとったけど、渋滞がなかったので16時に帰宅した。
 
先頭へ 
 

Copyright(C) さっきーずキャンプ All Rights Reserved