トップ > 旅のあしあと > 2008年
 
 サクランボ狩り(山梨)
 ○日程  2008/6/7〜6/8 1泊2日  ○走行距離  372Km
 1日目(6/7)  自宅〜さくらんぼ狩り〜清里丘の公園オートキャンプ場
 2日目(6/8)   キャンプ場〜自宅
 
01 2日目→  TOP↑
1日目(6/7)晴れのち曇り
 予定通り5時に自宅を出発した。GSに寄って戸田南ランプから首都高にのり、開通したばかりの首都環状線を通って中央道に入った。今までは一般道で調布ICまで行っていたので、ものすごく早くて楽になった。順調に走り、6時半に境川PAで朝食休憩をとった。レストランは開いてなかったので売店で菓子パンを買い、外のベンチに座って食べた。あまり食べ過ぎないように。
 
 さくらんぼ園「小野洋蘭果樹園」には8時前に到着。受付を済ませた後、少し離れた所まで車で連れて行かれた。園のおじさんの説明を受けたあと食べ放題を始めた。実はたくさんついているのだが、痛んでいるものが多く、口に入れられるのを探すのに苦労した。運が悪かったのかな? 時間は無制限だったが、さっきーがトイレに行きたいと言うのをきっかけに終わりにした。
 
 9時過ぎに出て清里方面に向かい、最初に道の駅「にらさき」に寄った。川沿いの公園で四葉を探したり、売店を覗いて清里の観光マップを入手した。次にスーパーに寄って食材の買出しをした。ずっと探していて、通り道で見つかって良かった。次に道の駅「南清里」に寄った。ここは広い公園になっていて、リフトカーで展望施設にも行けたが、少しだけ散策して売店を覗き後にした。
 
 11時半に、少し早いが昼食をとることにした。観光マップで見つけたお店は「小作」で、名物のほうとうを食べることにした。以前、甲府駅前の「小作」で食べたことがあり、美味しかったことを思い出した。お店の中は広い座敷になっていて、昔の雑貨が飾ってあって風情を感じた。焼豚ほうとうとロースカツ膳を注文して食べた。期待通り美味しかったが、お腹がいっぱいで苦しかった。
 
 その後は、川俣東沢渓谷を1時間ほど散策した。散策と言っても道は険しく、途中アスレチックの様なところもあって厳しかった。汗は掻いたけど、お腹の苦しさは良くなった。続いて「清泉寮」に行き、さき母が楽しみにしていたアイスクリームを食べた。100人位の行列が出来ていてが、よく見ると引換券を持っているツアー客が多いようだ。びっくりするほど美味しいとは思えなかった。
 
 14時半にキャンプ場に到着。受付で空いているサイトを教えてもらい、その中からWebで目をつけておいた54番サイトに決めた。注意事項など説明を聞き、利用料金を払ってサイトに行くと、思った通り広めで平坦、サニタリーからも近いので良かった。1泊だし、風も無く寒くもないのでスクリーンタープは出さないことにした。設営・撤収の手間と時間を得した気分になった。
 
 設営前にさっそくパターゴルフ場に行った。レジャーハウスで料金を払い、パターとボールを借りてコースに入った。少し重たいが本格的な芝生で驚いた。長いホールは50m以上もあり、横に反れると深いラフでOB扱いになる。細かいことは気にせず、18Hを1時間かけてラウンドした。さっきーは、教えたことが素直に出来ないのでセンスが無いのかな?それとも教え側が悪いのか?
 
 サイトに戻ってからテーブル、チェア、焚き火台を出し、あっと言う間に設営完了。疲れていないのか?さっきーがせがむのでバトミントン等をして遊んだ。温泉施設へは、観光バスで来ていた団体さんが帰った頃を見計らってから行った。先に戻った私は、サイドオーニングを出して照明をセットし、炭火を熾した。場内には外灯が無いため、サニタリー付近以外は真っ暗だった。
 
 夕食は肉と野菜のバーベキューで、準備も片付けも簡単に済ませた。食後に車内で遊んでいたさっきーは、疲れたのか20時に寝てしまった。それから2時間くらい炭火にあたり、星を眺めながらお湯わりを傾けた。午後から曇っていたが、ぽっかり開いた狭い夜空にちょうど北斗七星が見られた。明日も天気が良さそうなので、昇仙峡にでも行こうかと考えていたのだが・・・
 
02 ←1日目  TOP↑ 
2日目(6/8)雨のち曇り
 私は6時に起床、夜中に1回トイレで起きたが良く眠れた。Brossから出てサンダルを履こうと思ったら濡れていた。一瞬夜露かと思ったら雨が降っていた。前夜にチェアなどをオーニングの下に片付けておいて良かった。気温は13度で寝る前と同じ。野鳥の声を聞きながらコーヒーを飲んで過ごした。8時近くになったら雨が止み、ようやく2人とも起きてきて朝食(ホットサンド)にした。
 
 オーニングを乾かしたかったので昇仙峡に行くのを諦め、のんびり過ごして直帰することに決めた。10時半にチェックアウトをし、須玉ICから中央道にのって談合坂SAで昼食。レストランで「舞茸ほうとう」や冷たい「おざらほうとう」などを食べたが、前日の昼に美味しいのを食べたので物足りなかった。それからは首都高を経由して自宅に直行し、14時過ぎに無事到着した。
 
←1日目  TOP↑
 
 
 今年のさくらんぼ狩りは、久しぶりに山梨にした。ここ数年は群馬や福島に出かけていたし、行ったことのない昇仙峡に行きたくなった。ということで知り合いに連絡をとるが音信不通。仕方がないからWebで検索して園を決めて予約した。痛んだものが多かったとはいえ、美味しいところもたくさん食べられたので良しとしよう。
 前日の朝、急にキャンプをしたくなった。それまでは道の駅で車中泊を考えていたが、走りまくって観光をするわけでも無く、天気が良さそうだからだ。温泉施設がある2箇所のキャンプ場に、予約なしでも利用できるか確認するとOKとのことだった。さき母は清里の方が良いと言うのでこちらに決めた。標高1000m以上と紹介されていたが、急な山道が無くてアクセスは楽だった。
 キャンプ場はカラマツ林に囲まれていて、自然がたくさん残されていた。場内の道路は坂が多く、サニタリーから離れたサイトでは疲れそうだ。増しては夜になると真っ暗になり、ライトを持たないと危ない。区画は明確に分かれており、プライベートも確保されている方だと思われる。それぞれに特徴があり、注意して選ばないとつまらなくなってしまう。地面は細かい砂利で水はけは良さそうだ。サニタリーだが、流しはお湯が使えて便利だし、トイレは洋式があって清潔だった。
 温泉施設(アクアリゾート)はサイトから3分くらいで近かった。源泉掛け流しというし観光バスが寄るのだから、よほど良い温泉なのだろう。期待して入ると、お湯は茶色っぽくて肌がスベスベする感じがした。内湯は3x5m位の広さで少し熱かった。露天は内湯よりも広くて温め、景色はカラマツ林で近くには綺麗な花をつけた植木があった。利用した時は団体客も無く、空いていて良かった。
 今旅では、首都高・中央環状線で熊野町〜西新宿JCTまで開通してから初めて通ってみた。往復共に利用したが、一般道や都心環状線を通るより30分以上山梨が近くなったように感じた。更に東名道まで早くつながってもらいたいと思う。
 
各施設データ (利用時)
 
キャンプ場: 清里丘の公園オートキャンプ場
利用料金
@入場料 700円(1人)
Aオートサイト 1,000円(1泊)・・・特別割引?
 HPだと、この時期は2,000円なのだが・・・
BAC電源利用料 500円(1泊)
 ・・・Sacky'sの場合1泊で 3,600円でした。・・・安い!
チェックイン・アウト時間
 13時〜11時 空いていれば縛られないようだ。
その他
 予約はHPでなら各区画を写真で見ながらが選べる。
 空いている時期なら飛び込みで好きなサイトを選んだ方が良さそうだ。
 チェックインの時、各種施設の共通割引券がもらえる。
HP
 http://www.okanokouen.com/leisure/camp.html
パターゴルフ: パターゴルフ場
利用料金(富士コース18H)
 大人:1,260円 子供:630円 (割引券で2割引き)
 ・・・Sacky'sの場合2,520円でした。
HP
 http://www.okanokouen.com/leisure/putter.html
温泉施設: アクアリゾート 天女の湯
利用料金
@チェックイン時にサービス券をもらい1回無料(6月は特別みたい)
 通常はこの時期 大人750円 子供400円
 2回目以降は割引券を利用できる。
A営業時間(季節で変わる)
 平日 11時〜21時 土休日 10時〜22時
その他
 温水プール(別料金)もある。
HP
 http://www.okanokouen.com/leisure/index.html
さくらんぼ狩り: 小野洋蘭果樹園
利用料金
  大人(小学生以上):2,000円(HPの予約割引で小学生:1,000円)
 ・・・Sacky'sの場合5,000円でした。
HP
 http://www.yin.or.jp/user/ono/
 
先頭へ 
 

Copyright(C) さっきーずキャンプ All Rights Reserved