|
巌門
5時に起床。夜中にトイレへ行くため1度起きたが、辺りは静かで良く眠ることができた。さき母が起きたので、本日最初の目的地・巌門に向けて出発した。巌門には6時過ぎに到着。まだ時間が早いので他の観光客は来ていない。さっきーは寝かせたまま2人で観光することにした。自然が作り出した千畳敷岩や洞窟・巌門を遊歩道に沿って見て廻った。 |
|
|
|
世界一長いベンチ
さっきーには後で写真を見せるとして、次は道の駅「とぎ海街道」に向かった。駅の裏は増穂浦海岸で、海岸沿いの土手に全長460.9mの世界一長い木製のベンチがあり、所々にテーブルも配置されている。そこでお湯を沸かしてコーヒーを炒れ、綺麗な海と白い砂浜を眺めながらパンを食べた。朝から天気が良く、温かくて気持ち良かった。 |
|
|
|
ヤセの断崖
続いてヤセの断崖へ行った。ここも駐車場と遊歩道が整備されており、柵を乗り越え35mの断崖絶壁の上から海を覗きこんだり、写真を撮ったりした。近くの磯の上では釣りをしている人がたくさんいた。少し歩くと義経の船隠しがある。義経と弁慶が追っ手から逃れている際に、海難を避けるため48隻の船を隠した入り江で、崖の上から見ることが出来た。 |
|
|
|
道の駅「輪島ふらっと訪夢」
次は輪島に向かった。道の駅「輪島」には9時半に着いた。ここは廃線になったのと鉄道の終着駅だったようで、さき母は電車に乗ってここまで旅行で来たことがあるらしい。ホームを一部再現してあり、記念写真を撮れるようになっていた。駅前には大きなバスターミナルがあり、輪島観光の拠点となっている。ここにBrossを停めて朝市会場まで歩くことにした。 |
|
|
|
輪島朝市
朝市のメイン通りまではゆっくり歩いて15分で着いた。狭い通りの両側に途切れることなく露店が連なっている。新鮮な魚介類や干物、輪島塗箸など地元の特産物から雑貨(ガラクタ)まで何でも売っていた。人が多くて進むのに苦労したが、結局2往復して能登みるくジェラートと焼きサザエを立ち食いし、最後に地焼酎とカマボコ等をお土産に買った。 |
|
|
|
漁師の店「こだわり」
昼食は雑誌に載っていた店「こだわり」で食べることにした。11時15分では少し早いと思ったが、店内は既に混んでいてギリギリ席に座ることが出来た。こだわり御膳と刺身御膳を注文して食べたが、さすがに美味しくて大満足であった。使った箸の持ち帰りが出来るのもユニークだ。さき母は輪島塗の何かが欲しかったようだが結局何も買わず駅に戻った。 |
|
|
|
白米の千枚田
12時半に出発し、道の駅「千枚田ポケットパーク」に行った。ここからは白米の千枚田が一望できるため、路上駐車をしてまで観光客が溢れていた。海に面した急斜面に、狭い水田が階段状に連なっている様は絶景だった。ちょうど田植えの時期で、作業をしている姿を見ることができた。何でこんな水田を作ったのか?作った人は大変だったろうと思った。 |
|
|
|
禄剛埼灯台
続いて道の駅「すず塩田村」に寄り、いろんな塩の味見をして楽しんだ。その後、車窓からゴジラ岩と堂ケ崎というのを眺めながら、能登半島最北端の禄剛埼灯台に行った。ここの駐車場は有料だった。急な坂道を登ること10分で灯台にたどり着く。残念ながら灯台に入ることは出来なかったが、50m位の断崖の上から日本海の大パノラマが満喫できた。 |
|
|
|
見附島(軍艦島)
最北端まで来たので今度は東側を南下し、見附島に行くことにした。15時半に到着。駐車場にBrossを停めて向かうと、巨大な軍艦の形をした島に圧倒された。浜から島まで踏み石が並べられて近づくことが出来る。途中まで行ったが、さっきーはサンダル(最近買ったばかりでヒールが少し高い)だったので引き戻った。縁結びの鐘を鳴らして次に向かったのだが・・・ |
|
|
|
道の駅「桜峠」「能登空港」
次の所(道の駅)でサンダルを履こうとしたら無かった。どうやら見附島の駐車場に置き去りにされたようだ。短いお付き合いだった。本日の温泉と車中泊地を決めた。どちらも能登島付近で、そこまでは観光したい所も温泉も無いことから、海岸通りでは無くショートカットして温泉施設に向かった。通りがかった道の駅「桜峠」と「能登空港」に寄ってお土産を買った。 |
|
|
|
なかじま猿田彦温泉「いやしの湯」
日帰り温泉施設「いやしの湯」には17時半に到着した。ここに決めた理由は遅くまで食事が出来るからだ。利用料金(大人500円子供220円)を払って、さっそく中に入り温泉に浸かった。海が目の前で露天だけでなく内湯からも眺めが良かった。それだけでなく、湯面と海面が連なって見ることが出来た。休憩所で夕食を済ませたが、唐揚げが揚げたてで美味しかった。 |
|
|
|
道の駅「のとじま」
車中泊地の道の駅「のとじま」へ向けて出発したときは既に暗くなっていた。能登島に渡るのにツインブリッジを通ったが、景色が全く見れなかったのが残念である。駅までの道のりは暗く、コンビニが1件も無かった。駅に着くとBrossを停めて何時でも寝られる準備をした。21時に寝るまでDSで遊んだり、夕食時には飲めなかったビールを飲んだりして寛ぐことになった。 |
|
|
04 |
←3日目 5日目→ TOP↑ |