MIDIをWAVEに変換する方法


ドラマにBGMをつけてみたい!という方は必見!
WAVEに直さない事には編集できないし…

MIDIには、著作権がありますので
配布している所の「使用にあたっての注意事項」等を
良く読んでから編集を行ってください。

使用法を破って法的に罰せられても、当方は責任が取れません。

「有料」だったり、「無料だけど指定バナ−&リンクをはる事が条件」など、いろいろあります。



MP3にしろMIDIにしろ、WAVEに直さないと編集ができません。
(ソフトにもよりますが…)
このページではMIDIをWAVEに変換する方法を書いていきます。
(MP3をWAVEに変換する方法はこちらから。)


まずデスクトップ右下。
音量(スピーカー)アイコンをダブルクリック!
出力マスターが出てきたら「オプション→プロパティ」を開いて
「録音」を選択。
マイクとループバック、もしくはステレオアウト(PCによって名前が違う)
にチェックを入れてOKを押します。





次はループバック、もしくはステレオアウトの
チェックボックスにチェックを入れてからウィンドウを閉じます。





これでスピーカーから出る音がすべてサウンドレコーダーで
録音できるはずです。

サウンドレコーダーの録音ボタンを押してから
MIDIを再生してみましょう!


もし撮れていなかったら…
出力マスターを開いて
シンセサイザー、もしくはMIDI(PCによって違う)の
音量が上がっているか?
ミュート(音が出ない状態)ボックスにチェックが入っていないことを
確認してください。






インターフェイスを通している人は録音できない事がありますので
スタートメニューから「コントロールパネル→マルチメディア」を開いて





プロパティを見てみてください。
再生と録音に同じサウンドカードを指定してやってみると
大丈夫だと思います。





サウンドレコーダーは1分間しか録音できません。
1分以上の録音を希望する方には
「ぽけっとレコーダー」
もっとMIDIを簡単にWAVE録音したい方には
「Mレコ」
そんなソフトがあったと思います。
気になる方は検索かけて調べてみてくださいね^^


このページは皆さんが掲示板上で討論してくださったことをまとめたものです。
討論参加、情報提供して下さった方々、どうもありがとうございます!


Read Me TOPページへ

TOPページへ