本文へスキップ

リフレッシュルーム楽「がく」は、全日本カイロプラクティック連盟認定院です。

TEL. 072-284-7501

〒599-8241 大阪府堺市中区福田462-2

癒しのためでなく本当に毎日辛い方のために


三重県名張市「赤目四十八滝撮影」
今ご覧頂いているホームページ画面はパソコン用に作成した画面です。情報量は多いのですが、スマートフォンで見ると、文字の行間が狭くなったり文字サイズが小さくなったりしているところ有ります。
スマートフォンからご覧いただいている方は、下の「スマホ画面へ」のボタンをクリックして下さい。

スマホ画面へ

地図などはパソコン画面の方が見やすので、スマホ画面のHOMEに「PC画面へ戻る」ボタン有ります。これをクリックすると戻れます





TEL:072−284−7501

予約・問い合わせ専用電話です。営業(販売)・勧誘の電話はご遠慮下さい。








お知らせ!
※スマートフォン用のホームページ開設しました。
令和元年9月25日より公開しています。

コロナウイルス感染予防のため不要不急のお出かけは自粛しましょう。マスク着用・手洗い・うがい・換気にもご注意下さい。
リフレッシュルーム楽(がく)では、予約制ですので待合室もほぼ他に待ってる人は居ません。
施術台や枕などは施術の都度消毒しています。
ワクチンや治療薬が出るまで頑張りましょう。





リフレシュルーム楽「がく」
は、南海高野線「北野田駅」より西に1.5km国道310号線「福田交差点」近くにあります。駅からバスもありますが、広い駐車場ありますので車が便利かと思います。駅までの送迎も出来ます。


奈良県吉野郡野迫川村「荒神社より雲海撮影」


全ての症状に症状に効果が有るとは一概に言えませんが、膝や肩などの関節を動きやすくしたり、硬くなった筋肉は丁寧に揉み解し、姿勢が悪いと思う人には、骨盤矯正や体のバランスを整える施術を行います。
各種手技療法の特徴を活かし、
『動かして見ても痛みが無い』『腕が上がるようになった』『猫背・骨盤の歪み気になる姿勢もキレイにかわる』『階段の上り下りが楽になった』『膝の痛みが和らぎ出かけられるようになった』・・・・・・・などのさまだまな症状で効果がでています。
高齢の方では、膝が痛くて階段の上り下りが辛い。OLの方ではデスクワーク作業にてパソコンをよく使うため慢性の肩こりや腰痛に悩まされています。建設業や工場で働く人は、あし・腰・肩・腕などを痛めることが多いようです。
その他にも介護・医療関係者・学生・主婦・・・・・・・・など年齢も幅広く様々な人にご利用いただいていますンスを整える施術をいたします。



子供さんから80歳以上の高齢の方まで、さまざまな年齢の方にご利用いただいています。気になる姿勢や肩こり腰痛、その他からだのトラブルに、学生・主婦・OL・介護や医療関係者にも大好評!詳しくはお気軽にお電話でお問い合わせ下さい。




TOPIS

  • 見た目て分る歪みと、動かしてみないと分らない歪みがあります。  その歪みは骨格系のトラブルだけでなく、内臓系や呼吸器系にも悪い影響があると言われています。楽「がく」では、この二つの歪み特に動かしてみないと分らない歪みに着目することにより、動かした時の左右の動かしやすさ痛みの違いを検査します。例えば、膝の痛みを訴え来院した方でも、本当の原因は股関節や足関節の可動性(反ったり伸ばしたり)が悪いことよくあります。肩こりや腰痛でも動かしてみて初めてどの筋肉に拘縮があるのか、関節に問題あるかが分ります。       何が悪いのか分らないまま痛いところに電気を当てたり、ただただマッサージをしているような治療では効果は得られません。        楽「がく」ではその原因を知り、その施術には各種療法の特徴を活かした施術を行います。

院内案内

駐車場・入り口

表の通りからは入り口が見えにくいです。道に出ている看板「楽」を目印に奥に入ると入り口が見えます。
駐車スペースは4台ぐらい駐車できます。

受付カウンター

初めての方は、こちらで受付を済ませてください。
次回からGAKUカードをご提示下さい。

待合室

予約制ですので混みあいません。
  

施術室

施術室は清潔で明るい。
施術室にある、電気治療や温熱療法は施術の後にご利用できます。   

階段昇降機利用すれば、足腰に問題ある方も安心して上がれます。
              
 

体のトラブルの原因  

  • 手技療法が適応するからだのトラブルとは「年齢・仕事・スポーツ・習慣(癖)・姿勢(歪み)・運動不足・その他、生活環境の変化(出産・子育てなど)」が考えられます。
  • からだの歪みは、女性では美容上特に気になるところです。骨盤が歪むと上半身は代償的に歪み、慢性の肩こりにも発展します。Tシャツの襟が片方に片寄る人は、肩の高さが違います。仰向けに寝て足の長さが違う人は、骨盤が前後に歪んでいます。そのまま寝た状態で左右の足の傾きが対称でない人は、骨盤が右か左に回旋しています。女性は骨格が柔らかいため歪みやすいのです。逆に考えれば、女性は治しやすく、男性は治しにくいと言えます。
  • 仕事が原因で来院される方は、女性では介護士や看護師の方が多く、男性では建設関係・工場作業・ドライバーなどの立ち仕事や肉体労働の方が多いです。最近では、パソコンの仕事で肩こりが多くなっています。△猫や犬が羨ましく思うこともあります▽ なんとか頑張るためには、習慣になっている悪い姿勢や、作業の仕方にも工夫が必要です。定期的なメンテナンスもお勧めいたします。
  • 最近の若者より、元気なおじいさんや、おばあさんがいることも事実であり、一概に年齢が原因とは言えません。しかし一般的に年をとると下半身からの故障が多くなります。痛みを回避する動き方や姿勢をするため、それが原因で腰痛や肩こりになります。これらのことからよけいに体を動かさなくなります。体は使わないと骨や筋肉は細く弱くなり、関節も動き難くなります。                     痛みが無くなったら適度な運動(体操・筋トレ)を毎日しましょう習慣になれば結果は良くなります。膝の痛い方も大腿の筋を鍛えると良いようです。腰痛でもコルセットに頼らず自分の腹筋背筋を鍛え、筋肉のコルセットをお使い下さい。最初は無理のない範囲から始めてください。

肩こり腰痛の原因

  • 肩こりのよくある原因
    CASE1  パソコンやデスクワークで長時間同じ姿勢をしていると、筋肉の血液循環が悪くなり、老廃物(乳酸)などが蓄積し、それが神経を刺激し痛み(こり)になります。
    CASE2   鎖骨の関節がかたまり、肩が前に出た位置で固定すると、肩から首や背中にかけて筋肉が常に緊張し肩こりを起こす。
    CASE3  前胸部や腹部(腹直筋)などが拘縮すると、少し背中や肩が丸くなり前傾姿勢になります。そ のため 首を起こそうとして、後頭下筋や首から背中にかけての筋肉が常に緊張し肩こり頭痛を起こす。
     CASE4 上を向くと首の後部が痛い、原因は、下部頚椎・上部胸椎の椎間関節が下方に滑らないあるいは、頚部前方にある「首を前に倒す筋肉」の拘縮によることが多い。 
     CASE5  首が痛くて回せない横に倒すと痛いなどの原因は、鎖骨や第一肋骨の関節が固まっていたり、頚部前側方にある「首を回したり横に倒す筋肉」の拘縮によることが多い。
     CASE6  緊張型の頭痛は、首肩背中の筋肉が拘縮していることが多いのですが、意外と腕の筋肉に問題があることもよくあります。
      

  • 腰痛のよくある原因
    CASE1  前屈みなどの姿勢で長時間立ち仕事などをすると、肩と同じで腰筋の血液循環が悪くなり、腰痛になる。
     CASE2  朝起きたときや、体を反らした時に腰が痛い、原因は大腰筋(お腹の奥から大腿の付け根に付く筋肉)」の拘縮か、腰椎椎間関節の下方すべり運動や仙腸関節の可動性が悪い。
     CASE3  体をねじったり脚を上げると、痛みが右か左に限定して起こる場合は、健側の椎間関節や仙腸関節の可動性が悪くなっているため、患側の関節が可動性亢進していることが多い。
     CASE4  坐骨神経痛などは、椎間孔(脊椎からの抹消神経出口)より内側に原因があるときは、適用外になります。外に出てからの神経走行ルートのどこかで、筋肉などにより神経が絞扼されている場合(梨状筋症候群)などには適用します。腕のシビレも、筋肉による神経の絞扼が原因のことが多い。

NEWS


ナビゲーション

バナースペース

リフレッシュルーム楽「がく」

〒599-8241
大阪府堺市中区福田462-2

TEL 072-284-7501
FAX 072-284-7501





柔道整復師免許証


AJCAカイロプラクター認定証





copyright©20XX refresh room gaku all rights reserved.