電子レンジ加熱調理のめやす時間       

メニュー


オーブンレンジの魅力
電子レンジ加熱調理のめやす時間 
肉の加熱調理
魚貝の加熱調理
野菜の加熱調理
乾物のもどし
その他のレンジ活用


※電子レンジの加熱時間は量が2倍になれば
 加熱時間も2倍にする。
 量が半分になれば加熱時間も半分に設定する。






肉の加熱調理

ひき肉(100g) 2分 ラップをして加熱
豚薄切り肉(100g) 2分30秒 ラップをして加熱
豚ロースかたまり肉(100g) 2分30秒 ラップをして加熱
牛薄切り肉(100g) 2分30秒 ラップをして加熱
牛ロースかたまり肉(100g) 2分 ラップをして加熱
鶏もも むね(100g) 2分30秒 ラップをして加熱
鶏骨つきもも肉(300g) 9分 ラップをして加熱
ささ身(100g) 2分30秒 ラップをして加熱
カリカリべーこん(1枚) 1分 ペーパータオルにのせラップなしで加熱
ボイルドソーセージ(5本) 1分 ひたひたの湯につけてラップをして加熱


魚貝の加熱調理

切り身魚(80g・1切れ) 1分30秒 ラップをして加熱
えび(100g) 1分30秒 ラップをして加熱
いか(100g) 1分 ラップをして加熱
ほたて貝柱(100g) 1分30秒 ラップをして加熱

野菜の加熱調理

じゃが芋 3分 水をふりラップをして加熱する
かぼちゃ 2分 水をふりラップをして加熱する
にんじん 2分 水をふりラップをして加熱する
さといも 3分 水をふりラップをして加熱する
さつまいも 3分 水をふりラップをして加熱する
だいこん 2分30秒 水をふりラップをして加熱する
ごぼう 2分 水をふりラップをして加熱する
えだまめ 2分30秒 水をふりラップをして加熱する
とうもろこし 2分30秒 水をふりラップをして加熱する
れんこん 1分30秒 水をふりラップをして加熱する
なす 2分 水をふりラップをして加熱する
ブロッコリー 1分30秒 水をふりラップをして加熱する
カリフラワー 1分30秒 水をふりラップをして加熱する
グリーンアスパラガス 1分30秒 水をふりラップをして加熱する
たまねぎ 2分30秒 水をふりラップをして加熱する
きゃべつ 1分30秒 水をふりラップをして加熱する
はくさい 1分30秒 水をふりラップをして加熱する
きぬさや 1分 水をふりラップをして加熱する
さやいんげん 1分 水をふりラップをして加熱する
にら 1分 水をふりラップをして加熱する
もやし 1分 水をふりラップをして加熱する
ほうれんそう 1分30秒 水をふりラップをして加熱する
青菜類 2分 水をふりラップをして加熱する
きのこ類 1分 水をふりラップをして加熱する

乾物のもどし

干ししいたけ(3枚) 2分 水を加えラップして加熱
ひじき(10g) 2分 水を加えラップして加熱
切干大根(50g) 3分 水を加えラップして加熱
かんぴょう(1本) 2分 水を加えラップして加熱
はるさめ(30g) 2分 水を加えラップして加熱
わかめ(30g) 1分 水を加えラップして加熱
干し貝柱(20g) 3分 水を加えラップして加熱
干しえび(20g) 1分30秒 水を加えラップして加熱
高野豆腐(1枚) 1分 水を加えラップして加熱
こんにゃく(1枚) 3分 水を加えラップして加熱

その他のレンジ活用

切り餅をやわらくする(3枚) 30秒 水を加えラップして加熱
豆腐の水切り(1丁) 2分 ペーパータオルに包んで加熱
あぶらげの油抜き(1枚) 1分30秒 水を加えラップなしで加熱
バターを溶かす(大さじ1) 30秒
ひじき 3分 水を加えラップなしで加熱




   

    




















4