ヨウジウオ


タツノオトシゴの仲間 ヨウジウオ
 北海道以南から四国、九州、朝鮮半島に分布し、沿岸の内湾でホンダワラやアマモの生育場に生息し、県内では佐渡の真野湾のアマモ場に多い。
 体は非常に細長くて、硬い骨板で覆われている。
 爪楊枝のような形なので、虫歯つつきの名も付いている。
 目から先は管のように伸びていて、口は口先の端に開き、小さく歯が無い。
 尾部も長くその先端に小さな尾鰭があので、海藻などに巻き付くことは出来ない。
 体色は黒褐色で、大きさは30cm位である。
 動物性プランクトンを吸い取って食べる。
 個体数は雄の方が多く、タツノオトシゴと同じように雄の腹に不完全だが袋があり、仔魚として生み出すまで育てる。
 引網に入れるほか、沖の流れ藻にも付き、食用にしないが、水槽飼育で観賞用にする。
ヨウジウオ