マコガレイ


マガレイに似る マコガレイ
 マガレイと混同している地方が多く、それほど両者は似ているが、体色に特徴がある。
 生息している場所にもよるが、マガレイは全体に赤っぽいのに対し、マゴガレイは黒褐色である。
 よく方言でマガレイはアカ○○○というのに対し、マコガレイはクロガシラでクロという表現のつく場合が多い。
 全国的に最も美味で有名なシロシタガレイ(城下ガレイ)は、大分県の日出という城下町で獲れるマゴガレイである。
 体色は卵形で眼は体の右側にあって口は小さい。
 温水性で、南日本の沿岸に多く分布する。
 産卵期は冬で、卵は粘着性、卵から孵った幼魚は体側に1個ずつの眼が存在するが、マコガレイは全長1cmで徐々に左眼が右眼の方に移動し始め、3cm位で完全に右側に移動してしまう。
 変態が終わると、幼魚は海の表層や中層を泳ぎ、成長すると砂泥底の海底につき、全長30cmに達する。
 底引網や刺網で獲り、夏が旬で刺身、から揚げ、煮付け、干物がよい。