Passive & Energy Seminar vol.01
堀部安嗣さんと語る、「住まいの基本」と温熱・省エネ
堀部安嗣さんがはじめて本格的に住宅論をまとめた著書『住まいの基本を考える』。
そこでは、温熱環境やパッシブデザインを住まいの本質における重要な要素として位置づけておられます。
今回のセミナー第1部では、最近の住宅設計事例の紹介も交えながら、堀部さんが考える「住まいの基本」の全体についてお話しいただき、第2部では堀部さんと野池との対談形式で、「温熱環境・省エネルギー」をテーマに、その本質と実際について存分に語り合いたいと思います。
チラシPDFはここをクリック
開催日時
2023年8月4日(金)
13:00 開場
13:30 開始
16:45 終了
参加形式/会場
本セミナーは会場参加もしくはオンライン視聴が可能です。
※会場参加は定員に達したため受付を終了しました。オンライン視聴はお申込み頂けます。
1)会場参加 新橋ビジネスフォーラム 東京都港区新橋1-18-21 第一日比谷ビル8F
2)オンライン視聴 8月2日に視聴のためのURLをメールでお送りします。
※録画配信は行いませんので必ずオンタイムでご視聴ください。
参加費
セミナー参加/視聴 7000円
懇親会 5000円
定員
会場参加 70名
オンライン視聴 100名
申込締切
2023年8月1日(火)
※定員に達し次第締め切ります。お早めにお申込ください。
プログラム
<第一部>13:30~15:00
住まいの基本を考える
講師:堀部安嗣
<第二部>15:15~16:45
温熱環境・省エネルギーに向かう本質と実際
対談:堀部安嗣&野池政宏
※野池が空調計画に関わった物件もご紹介する予定です。
懇親会
会場近くの中華料理店で堀部さん・野池も参加しての懇親会を開催します。
参加希望の方はセミナーと合わせて下記申込フォームよりお申込ください。
17:15~19:15を予定しています。
申込方法
1.こちらの申込フォームにご記入の上、お申し込み下さい。
2.折返し自動返信メールが届きますので、参加費・懇親会費をお振込みください。
3.オンライン視聴の方へは8月2日に視聴のためのURLをお送りします。
運営・連絡先
主催 住まいと環境社
運営協力 よろづや服部 服部杏子
連絡先 yoroduyahattori@gmail.com