2023/8/1 更新


 
 
  住宅の温熱・省エネ・パッシブデザインについて学び、伝える野池政宏のホームページ



[ Noike's discussion ] 2021.03更新

これまで私は様々なテーマについて、様々な場面で情報を提供してきた。今回、初めての試みとしてこのホームページという場で情報を提供することにした。
すでにいくつかのテーマについては情報提供しようと決めているものもあるが、その内容がどのようなものになるのかについては自分でもまだ予測できないところがある(カテゴリーとしては温熱環境・省エネルギー)。また、こうした情報提供をいつまで続けられるかはわからない。
ただ、ここで提供しようとしている内容は、相当に科学的・・・続きはこちら
 

2023年からスタートするPassive & Energy Seminar、第一弾は堀部安嗣さんに登壇頂きます。第一部では最近の住宅設計事例の紹介も交えながら、堀部さんが考える「住まいの基本」の全体についてお話しいただき、第二部では堀部さんと野池との対談形式で、「温熱環境・省エネルギー」をテーマに、その本質と実際について存分に語り合いたいと思います。

パッシブだけでなく、エネルギーもデザインされた住宅普及のため、『パッシブ&エネルギー デザイン』というホームページを立ち上げました。住宅建築プロの皆さんだけでなく、住まい手にも読んで頂ける内容です。

noteはじめました。住まいと環境についての身近な話題を書いていくつもりです。「温熱・省エネをテーマとした野池の議論」はちょっと重いな・・・という方はまずnoteを読んでみて下さい。 

 

 

 

 

 

 

著書


小さなエネルギーで
豊かに暮らせる住まいをつくる
学芸出版社
2018/4/22
お求めはこちら


改訂版
パッシブデザイン講義
Passive Design Technical Forum
2018/5
お求めはこちら

 
パッシブデザインの
住まいと暮らし
農山漁村文化協会
2016/11/15
お求めはこちら


増補改訂版
省エネ・エコ住宅
設計究極マニュアル
エクスナレッジ
2014/6/24
お求めはこちら


最新版
本当にすごい
エコ住宅をつくる方法
エクスナレッジ
2013/11/19
お求めはこちら


PASSIVE DESIGN
ザ メディアジョン
2010/12/3
お求めはこちら


じっくり派のための
家づくり講座2
自然住宅編
エクスナレッジ
2006/2/15
お求めはこちら


じっくり派のための
家づくり講座1
断熱・省エネ編
エクスナレッジ
2004/8/20
お求めはこちら


エコエネルギーで暮らす家
自費出版
お求めはこちら



更新情報・お知らせ


2023.08.01

Passive & Energy Seminar vol.01 堀部安嗣さんと語る、「住まいの基本」と温熱・省エネは会場参加の受付を終了しました。オンライン視聴はお申込み頂けます。

2023.06.19

Passive & Energy Seminar vol.01 堀部安嗣さんと語る、「住まいの基本」と温熱・省エネの参加募集を開始しました。
こちら

2022.04.06 

5/19に『温熱・省エネシミュレーションソフト活用方法比較・解説セミナー』を開催します。温熱・省エネの計算ができるソフトの導入を検討している方、すでに導入しているが活用方法を更に学びたい方は是非ご参加下さい。
こちら

2022.03.04

野池温熱大学院2022の参加募集を開始しました。
こちら

2022.01.07

住宅部門2050エネルギーシミュレーション ver2を公開しました。
こちら

2021.11.30

 2030年温室効果ガス46%削減」の目標に従い、国交省は「住宅部門の2030年までの省エネ量(原油換算):344kL」とし、その計算条件も公開されています。しかしその計算条件に関する情報は概略的なものであり、実際の計算条件は予測せざるを得ないという状況です。この計算条件を明らかにし、誰もが国交省の計算条件を確認できること。また想定を変えたときに省エネ量がどうなるかを見ることは極めて重要です。そこで野池は結果に合致するような計算条件を予測することを試み、それをシミュレーションツールとして形にしました。さらには太陽光発電の設置による創エネ量も計算できるようにし、2050年の住宅部門の一次エネルギー消費量が算出できるようにすることで、「2050年カーボンニュートラル」からのバックキャスティングの参考となるような情報が得られるツールとなっています。 
こちら

2021.08.11

 『パッシブ&エネルギーデザイン』ホームページを立ち上げました。サイトはこちら

2021.06.01

新建ハウジングの「あり方検討会」&脱炭素施策への専門家・団体リーダーからの提言に寄稿しました。新建ハウジングの特集ページはこちら

2021.05.26

国交省の省エネ施策に関する分析と提案施策について(第一報)を掲載しました。本文はこちら

2021.03.24

温熱・省エネをテーマとした野池の議論『006 温熱環境と健康(冬の室温目標18℃以上」の詳細を追いかける vol.②続報 』を掲載しました。こちら

2021.03.08

野池温熱大学院、早々に多数の方のお申込を頂きありがとうございます。
既にほぼ定員となってしまったため、増席しました。
まだお申し込み頂けます。

2021.03.05

野池温熱大学院開講します。詳細・お申し込みはこちら

2021.01.30

noteはじめました。こちら 

2020.09.14

温熱・省エネをテーマとした野池の議論『005 温熱環境と健康(冬の室温目標18℃以上」の詳細を追いかける vol.① WHO Housing health guidelines 2018)』を掲載しました。こちら

2020.04.15

野池政宏、Youtubeデビューしました!Noike Masahiro Channelはこちら

2020.02

温熱・省エネ・パッシブデザインの計算・シミュレーションツールについての私見』を記載しました。こちら

2019.11

温熱・省エネをテーマとした野池の議論『002 温熱環境と健康(総論)』『003 温熱環境と健康(窓の結露とカビ)』『004 温熱環境と健康(DAMPNESS and MOLD)』を記載しました。こちら

2019.10

温熱・省エネをテーマとした野池の議論『001温熱・省エネに関する重要な論点』を記載しました。こちら