整体・福岡県・福岡市・腰痛・頭痛・肩こり・気功・シビレ・骨盤矯正・安心の整形外科認定の整体院!・ボキボキしない整体
ホームページ特典初回女性3000円のみ!
ヒーリングカイロ
めんたいカイロJUN 0120−6−78374
  


肩こりは骨盤調整と頚椎調整で治ります!


慢性肩こりの方はほとんどが体が歪んでいます。猫背で肩が前に突き出しています。その状態で首をまっすぐにすると首にたえず負荷がかかり首はがちがちにロックされます。そして胸の筋肉がちぢみ鎖骨が圧迫されます。肩こりの方は全身の歪みを直すと楽になります。

まず骨盤を調整します。
骨盤は人体の土台なので骨盤に歪みがあると必然的に上半身も歪み首や肩もこります。
特に体の形を維持するインナーマッスルで有名な大腰筋を丁寧にゆるめると体全体がすーと伸びて肩こりも楽になります。

次に
首と頭蓋骨を矯正します。首と頭蓋骨に歪みがあると体全体がいつもねじれたようになっていて肩こりの大きな原因になります。

肩こりを治すには肩だけいくらもんでも駄目で
骨盤調整
頭蓋骨調整
頚椎調整
内臓調整
などを全身のバランスを考えながら丁寧に筋肉に(気)エネルギーを入れてほどいてゆくとだんだん良くなります。
骨盤・背骨のゆがみも改善され肩の高さもそろい慢性肩こりも改善されるんです

慢性肩こりでお悩みの方是非当院の骨盤矯正受けてみてください


 
結果を保証するものではありません
骨盤調整後足の長さが改善されます。


 
結果を保証するものではありません
肩のゆがみの改善後の写真


当院では整骨院や整形であらゆる治療をしたけど治らない肩こりの方がよく来ますが、
当院の治療で初めて楽になったと言われる方が何人もいます。

当院は肩こりには非常に強いので、慢性肩こりでお悩みの方、是非一度当院の治療をお試しください。

最後に当院で実際にやってみてもっとも効果のあったストレッチを指導します。


ご自分で首のゆがみのチックしてみて下さい

     「首のゆがみ度」チェック表 
1 首を動かすと角度によって痛みが出る。
2 よく寝違いをおこす。
3 頭痛がよくおきる。
4 首や肩がコり、重たい様な感じがする。
5 時々耳鳴りがする。
6 目の奥が痛む。
7 どんな枕を使っても眠りが浅い違和感がある。
8 就寝時、万歳をして寝る癖がある。
9 座って仕事(パソコンを一日見ている)をする事が多い。
10 自分の写真を見るといつも首が傾いている。
11 鏡で見ると耳の高さが違う。
12 時々目まいやふらつきがある。


1−2個チックが入られた方

あまり問題は無いようですが、無理はなさらずにしてくださいね!

3−4個チェツクが入られた方

頚部の痛みや違和感は鬱陶しいものです。でも日常の仕事や家事に追われうちに「まあ、こんなもんかな」で過ごしている方ではないでしょうか?

肩がよくコル、集中力が出ない、イライラする事が多い、睡眠が浅い、時折強い痛みやコリが肩から首に出る・・・けど2〜3日すると忘れているパターンが多くないですか?
何でも症状が軽いうちに処置すれば楽になるのは当然早いものです。早めの検査治療をお勧めします

【普段の注意事項】
・長時間のデスクワークではどうしても猫背になってしまいます。1時間に1回ぐらいは立ち上がって背筋を伸ばすようにして下さい。

・洗髪後は手早く髪の毛を乾かしてください。(特に髪の毛の長い女性)髪の毛を濡れたままにしておくと頭から首にかけての筋肉が冷え寝違いや肩こりの原因になりますよ。

・簡単な体操・・・時々深呼吸や肩と軽く回して肩から首をゆるめて血液を流してください下さい。是非やって下さいね。


5個以上チェツクが入られた方

非常に危険ですここまでくると腕のシビレや不眠、頭痛は頻繁に発症しているかと思われます。

病院や民間治療院などへ通院されている方で半年以上何の改善もみられない方は他に替わった方がいいかと思います。


一度お電話頂ければご相談させて頂きます。

ご自分で骨盤のゆがみのチェツクしてみてください

     「骨盤のゆがみ度」チェック表 
1 身体前後に曲がりづらい。固まっている。
(前と後に曲げると痛みがでませんか?靴下がうまく履けない事はないですか?)
2 どんな姿勢でも楽な位置が無く、落ち着かない。
(じっとしているとつらくありませんか?腰が重たい様な感じはないですか?)
3 座る時横座りする。足を組むことが多い。
(気が付いたら足を組んでいる、組まないといられない、という事はないですか? )
4 咳やクシャミが腰にひびく時がある。
5 歩いてる時座っているとき左右の足の長さが違う感じがする。
歩く時に左右の足で違和感がある。、店の人に足の長さを指摘された事がありませんか?。)
6 せっかく靴を買ったのに減り方が偏っている。
(ご自分の靴のかかとを見てみてください片方がする減っていませんか?。)
7 歩いているとスカートが回る。
8 車の乗り降りで腰に違和感がある。
9 上向に寝ると腰が痛くなる
10 歩行中よくつまずく。

0−2個   ・・・・・ 問題ありません。現状維持に努めましょう。


2 〜 3個 ・・・・・要注意!今のところはなんとか大丈夫ですが我慢してあるようでしたら
            早めの治療をお勧めします。

4個以上  ・・・・・・色々症状がでているはずです違和感・シビレ・痛み・・・など
           かなりゆがみの進んだ状態です早めの対処をお勧めします
           整形外科・カイロ・整体にかかって症状が改善しないようでしたら
           その治療があなたに合ってない可能性がありますので一度お電話されて
           みてくださいご相談に乗りますよ無料。


患者様の声動画

<肩こりの方>



肩こり・腰痛、ひざ痛治りました!


肩・腰・膝とゆがみをとっていきました
歩きか方も普通になられ腰も伸びられ肩こりも治られたので
お年が10才は若くなられた和登さんです
良くなられて良かったです院長


最後迄お読みいただきありがとうございました

次は院内でお会いいたしましょう!