交配種へ戻る

C. Cariad's Mini-Quinee 
アクイニー・セルレアタイプ

     (C. Mini Purple fma. coerulea‘Blue Sky’BM/JOGA x C. intemedia fma. aquinii-coerulea‘Doda’)              
交配日播種日播種までの日数寄植から単鉢へ(2号鉢)初花
2002年3月2002年11月245日2005年8月2008年2月
        
交配から初花まで 約5年11ヶ月(2163日)

ペタルに柄の入らない個体も出るが色が濃く出る率が高く、両親に比べると花径は大きくなっている。
株は節間が少し広いのが気になる。

  ‘Beauty'
2010年3月 撮影 



NS 9 x 9.5cm、花茎の長さ 4cm、バルブの高さ 10cm、葉の長さ 10cm
リップ、ペタルともに先端部が色が濃く入り、ペタルの中央部とリップの喉の部分が淡く黄色入る。
ペタルは少し反り少し小ぶりだが全体のバランスが良く、かわいい花。

 
2010年3月 撮影 



NS 10.5 x 11cm、花茎の長さ 5cm、バルブ細く高さ 14cm、葉の長さ 11cm
リップは濃いバイオレット色だが少し長くだらしない、ペタルは全体からみると小さくバランスが悪い。

 
2009年11月 撮影 



NS 10 x 11.5cm、花茎の長さ6cm、バルブの高さ 10cm、葉の長さ 15cm
リップ、ペタルとも半分だけ色が入る、開きは比較的良い。

 
2009年3月 撮影 



NS 10 x 10cm、バルブの高さ 9cm、葉の長さ 11cm
筋が目立ち、ペタルの周辺部にいくほど色が濃くなる。リップは形がアンバランスだがリング状に濃いバイオレット色。

  ‘288'
2010年3月 撮影 



NS 12 x 13cm
リップのみ色が濃く乗り、セパル、ペタルは淡くブルーがのる程度。
開きが良く、くさび花ばかり見ているとこの花も新鮮でよく見えてくる。

  ‘278'
2009年3月 撮影 



NS 10 x 10cm、バルブの高さ 6.5cm、葉の長さ 10cm
ペタル中央に一本筋が入り、濃色のバイオレット色、パンジー色。

‘Royal Flash'
2008年4月 撮影 実生初花 新潟の蘭展にて JOGA の審査にて BM を受賞。



NS 7.2 x 9.5cm


花茎の長さ 3.5cm、2輪着花

バルブの長さ 6cm、葉の長さ 16cm、

9cm素焼鉢、水苔植え。

バックは水が落ちている。葉が少し大きい。


‘247'
2008年2月 撮影 実生初花
初花で一花茎に3輪、木も小さく全体にまとまっていてスプラッシュも綺麗に出ている。



NS 8 x 9cm


リップは一段と濃く綺麗です。
花茎 4cm、3輪着花

開きが良い。

バルブの長さ 7cm、葉の長さ 12cm

葉が長いのが欠点。

9cm素焼鉢、水苔植え。

C. Cariad's Mini-Quinee

(C. Mini Purple fma. coerulea‘Blue Sky’BM/JOGA x C. intemedia fma. aquinii‘2’)
母親にセルレアのミニパープルに父親が濃紫桃色のクサビ花を交配したもの、
インターメディアのアクイニー・セルレアが紫赤色のアクイニーとセルレアタイプとの交配で出ているとの話、
もしやインターメディヤはセルレの因子に弱いのかと思い、
交配してみましたが?セルレアは今のところ出ていません。              
交配日播種日播種までの日数フラスコ出し( 寄植)寄植から単鉢へ(2号鉢)初花
2000年1月2000年11月317日2002年6月2002年9月2004年3月
        

交配から初花まで 約4年2ヶ月(1514日)

交配から初花の開花が早い交配でした。
良く開く個体はリップがしまりが無く、リップが良いと花の開きが悪いとなかなか気に入った個体がありません。
ほとんどがアクイニータイプの花が咲きました。
‘84'
2004年3月 撮影 実生初花



‘14'
2004年5月 撮影 実生初花

交配種へ戻る