交配種へ戻る

Odcdm. Cornerille

( Lemb. bictoniense album 'SanBar Purity' x Onc. obryzattum )
ビクトニエンセはリップに柄が入らないのですが子供には強く柄が出る形質を持っているようでその辺が面白いのです。
アルバを使っても子供にアルバが出るとは思えないのですがつい期待してやってしまいました。
結果はやはり今まで咲いた全ての個体に柄が入りました。
フラスコの中ではてこずりましたが出してから開花までは早かったです。
交配日播種日播種までの日数フラスコ出し( 寄植)寄植から単鉢へ(2号鉢)初花
2002年1月2002年8月205日2004年5月2004年9月2006年2月

'158'

2007年4月撮影

NS 2.5 x 3cm

花茎 43cm、枝が2本で21輪

バルブの高さ 4cm、葉の長さ 12cm

3号(9cm)プラ鉢、バーク植え


'130'

2007年4月撮影
NS 3.2 x 4cm

花茎 54cm、13輪

バルブの高さ 4cm、葉の長さ 12cm

3号(9cm)プラ鉢、バーク植え

ビクトニエンスの形質が強く枝をかけない個体。


'151'

2007年4月撮影
NS 3 x 4cm

花茎 60cm、枝が3本で14輪

バルブの高さ 5cm、葉の長さ 22cm

3号(9cm)プラ鉢、バーク植え

枝は出るが花数が少ない。

花命も短いようで終りかけると黄色が強くなる。


'122'

2007年4月撮影
NS 2.7 x 3cm

花茎 56cm、枝が5本で29輪

バルブの高さ 4.5cm、葉の長さ 13.5cm

3号(9cm)プラ鉢、バーク植え

枝が良く広がり花数が多く付く個体

交配種へ戻る