令和4年度山形県道場少年剣道大会(2022/05/29) 東根市民体育館 |
少年剣士章(ワッペン)の申込について 少年剣士章(ワッペン)の申込は、総括表と名簿の2枚1組で申込んでください。 すべての用紙に道場名をご記入ください。 申込は毎月末締めで受付いたします。 申込書のダウンロードは → こちら |
![]() 5/22更新 |
第43回山形県道場少年剣道大会の組合せ等がダウンロードできます。 競技役員 ・ 試合場配置図 団体戦 小学生の部 (5/22訂正)・ 中学生の部(5/22訂正) 個人戦 小学生 男子の部(5/22訂正) ・ 女子の部(5/22訂正) 中学生 男子の部 ・ 女子の部 ※ お願い 大会当日審判員の先生方は「印鑑」をご持参ください。 |
県大会当日の入館等について。 ☆ 新型コロナウイルス感染防止係る入場規制は行いません。 よって、チェックシートの提出も必要ありません。 ☆ 大会会場への入場は制限しませんが、1階の試合会場への入場については 選手、監督以外は入れませんので厳守ください。 ただし、小学生に限り1チームにつき保護者1名の入場を認めます。 ☆ 観覧席が非常に狭いことから、 内陸地区 → 柔道場 田川地区及び酒田・飽海地区 → 弓道場 を指定するので、選手の荷物を置いたり待機場として利用してください。 ☆ 2階観覧席での飲食は可能です。席を譲り合いながらお願いいたします。 ☆ 施設のコンセントは使用しないでください。 ☆ 持参した物から出た「ごみ」は必ず持ち帰ってください。 会場配置図はこちら → クリック (05/14更新) |
|
4年ぶり規制の無い大会で少年剣士の大きな掛け声が聞けます。 皆さんのご協力を宜しくお願いいたします。 |
|
選手変更届の内容が変わりました。 → ダウンロード 小学生 ・ 中学生 |
|
勝敗記録の記入例がダウンロードできます。 トーナメント表(個人戦) ・ 試合場から本部記録への提出用紙(個人戦) |
最終更新日 2023/05/23