細谷菜穂子からのご挨拶
|
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
年が変わってもコロナ禍はまだまだ続いており、予防対策はしっかりやらなければなりません。国の指針で元の生活に戻りつつある日々だからこそ気をつけていきましょう。
細谷菜穂子は市民のために元気に活動しております。皆様からの要望に足を運び現場を確認し市へ声を届けております。皆さまが安心安全に生活できますように頑張ります。どうぞよろしくお願い申し上げます。
|
細谷菜穂子 |

細谷菜穂子の政策 |
この茂原市で安心に住めるために、細谷菜穂子は次の政策を考えております。
・新型コロナウイルス予防を万全に
・PCR検査費の補助を推進
・災害から守るために防災行政無線戸別受信機の配布を推進
・子育ての環境と高齢者福祉の充実
・児童虐待防止
・不妊治療費の補助
・市民バスの土日も運行を推進
・教育環境の整備
・文化あふれるまちづくり・新しい市民会館建設を推進
・茂原の味をだす魅力の食の開発
|
|
 |




長生八景詩碑 除幕式
令和3年10月16日(土)茂原公園にて
当日の様子は以下のリンクからご覧いただけます。
|
長生八景詩碑除幕式 |
|

私たちも応援します!
発言力・行動力のある細谷菜穂子さんは萩原町はもちろんのこと茂原市になくてはならない人です。細谷菜穂子さんが素晴らしい結果になるよう応援します。新型コロナウイルスの感染状況が今後どの様になっていくのか予想できませんが感染することなく頑張ってください。 |
|
細谷さんは萩原町いや茂原市にとっても有為な方です。大舞台で活躍して頂きたい方です。長寿会にもよく参加して下さいまして高齢者福祉の相談にのっていただいております。
細谷さんは行動の人です。数年前、皆さんの憩いの場所、交通公園の側溝が雑草等で覆われ機能不全でした。細谷さんにお話ししたところ、即座に現場を確認、市役所に話をされ、間もなく復旧しました。細谷さんはこのように事実に基づき素早く行動します。本当に信頼できる方です。細谷さん、この激戦を絶対に勝ち抜いてください。心から応援致します。
|
|
日本フードコーディネーター協会公認
料理研究家 関野和子 |
私は細谷菜穂子さんを茂原市に多大な貢献ができる人として応援致します。細谷菜穂子さんは茂原市文化協会会長としても豊富な経験を有し、厚い信頼を得ております。
食と健康を考える伝統郷土料理協会の会員でもあり真面目な努力家です。女性の力が必要な現在、必ずその資質と才能で茂原市のために役立つ人であると確信しております。 |
|
皆様より日頃の細谷菜穂子へのご厚情に感謝を申し上げます。
細谷菜穂子は実践力で更に地域のために働く覚悟でございます。なお一層のご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 |
|
将来に向かって、この天から授かった充電期間を細谷菜穂子は無駄にはしません。地道に活動を続け努力し勉強しました。市議4期の実績の原点に立ち返り、茂原の発展に尽くします。どうか成長し生まれ変わった細谷菜穂子をお願い致します。 |
|
|