ひむか里山通信
トップページに戻る

880-2105
宮崎市大塚台西3丁目40−10

特定非営利活動法人ひむか里山自然塾

TEL 0985-47-8115   FAX 0985-47-8115
E-mail  himusato@zpost.plala.or.jp

http://www15.plala.or.jp/himusato/


  その他の情報・報告

  
    ・プロジェクト・ワイルド サイエンス&シビックス
                  ファシリテーター養成講習会(福岡会場)のご案内

  日 時:10月29日(土)〜30日(日)1泊2日
  場 所:国営海ノ中道海浜公園(福岡県福岡市)
  参 加 費 :20,000円(宿泊費、食費4食、講習会費、保険料、テキスト代)
  申込〆切日:9月30日(金)

3.平成17年度事業で今後実施する事業

・平成17年09月04日(日):一ツ瀬川河口  第5回リバーフロントスクール

・平成17年10月07日(金):青島荘     いきいきふれあいサロンへの派遣

・平成17年11月05日(土):加江田川河口  第6回リバーフロントスクール

・平成17年11月06日(日):えびの高原   宮崎東高校自然体験活動への派遣

   ・平成18年02月25日(土)〜26日(日):御池少年自然の家 第6回P・Wエデュケーター
    養成
講習会

 ※P・Wエデュケーター養成講習会は、参加者がだんだん少なくなり、開催が危惧される状態です   。ついては、第6回は1泊2日の日程を変更し、宮崎市近郊で日帰りの日程に変更したいと考    えております。

4.入会者

   平成17年度に福島さんが入会され、総会員数26名となりました。入会者の方々の自己プロフ  ィールを次に紹介します。

【宮崎市 黒岩義貴さん

 当方、メンバーとして参加してから1年経過する中で、数回アシストで参加。会員の方々の積極的かつ情熱的な働きに改めて敬服しています。今、求められているものが、人間が動物の視点から捉える思考が希薄のため、自然界との共存を積極的に入れることなく、日々を過ごしていると思われますので、少しでも活動の一翼を担うことが出来るよう努力します。



【宮崎市 福島吉彦
さん

 延岡市出身の浜育ちの私ですが、子供の頃泳いだ海は今はもう泳ぐ事ができません。小学生の頃、友達の家まで歩いた田舎道はいつの間にか新しい街並みとなり、基地を作って遊んだ山も削られました。私の5人の子供達と一緒に、自然と触れ合う事の大切さを今からでも学びたいと思っています。ISOコンサルタント・審査員。







5.事務局の動き

※ 上記の事業報告に関連する名義後援依頼、ポスター掲示、報道依頼、下見・打合せ、報告   書の提出、助成金申請書・報告書の作成、会員への連絡などの業務を事務局として行ってい  ますが、これ以外の事務局の主な動きをご報告いたします。
H17.05.12 「ひむか里山の森づくり」について、宮崎森林管理署と協議し、国有林の借用を取り         付ける。何処でもよいから借用候補地を選定してもらい協議するとのこと。
   06.20 宮崎東高等学校の依頼事業で現地下見(えびの高原・岩切参加)
  07.13  宮崎県指定管理者制度勉強会(石川・角谷・隈部・中嶋・福島)
  07.26  宮崎市指定管理者制度勉強会(石川・角谷・隈部・中嶋・福島・岩切)
  08.08  宮崎県地球温暖化防止活動推進センターの運営委員(岩切)

 『こどもエコクラブサポーター養成講座』(宮崎県から受託)の結果報告

・実施時期及び場所 (参加申込者・参加者)

平成17年7月17日(日):延岡市社会教育センター(27・26)

平成17年7月24日(日):都城市早水体育文化センター(16・10)

平成17年7月31日(日):宮崎県総合博物館(22・19)

・実施内容 地球温暖化防止について(日常生活における取組)

(宮崎大学助教授  松下 洋一)

生活の中で見つけよう4つのR(環境カウンセラー 隈部 智代)

活動体験(プロジェクトワイルド・ネイチャーゲーム)

・参加スタッフ(14名) 延岡:岡崎・角谷・川田・矢野・岩切

                都城:田中みどり・谷口・尾林・岩切

                宮崎:川上・川俣・児玉・飛田・中嶋・原田・尾林・岩切


  『講師派遣事業』の結果報告

森づくり女性ボランティアリーダー養成事業(宮崎県主催)への講師派遣

平成17年6月12日、7月10日、8月21日に岩切重人を講師として派遣しました。

17年度第1回総会』を高千穂町で開催

17年度第1回総会を高千穂町で開催し、参加者全員で「全国野鳥保護の集い」に参加しました。

・総会日時 平成17年5月14日(土) 16:00〜

・場  所 高千穂町 国際観光旅館 今国

・出 席 者 石川・岩切・岡崎・小田原・尾林・角谷・川上・川田・田中(和)
      ・谷口・中嶋・矢野・児玉・福島
      (以上14人・書面表決提出者10人・会員数26人)

・審議事項

 (1)平成16年度事業報告及び収支決算報告承認の件

 (2)平成17年度事業計画(案)及び収支予算(案)承認の件
  
  (3) 役員任期満了による選任の件

 審議の結果、原案通り可決承認されました。

   地域こどもネイチャーゲーム教室の支援

「平成17年度文部科学省地域こども教室推進事業」として、宮崎市こどもネイチャーゲーム教室をいきめユニットネイチャーゲームの会主催で、年間30回実施することになり、当NPO法人の会員が全面的に支援しています。この事業のコーディネーターは岩切が務めています。一部プロジェクト・ワイルドも実施しています。
   支援状況は次の通りです。

1 平成17年05月08日  県立平和台公園 59人 川俣・児玉・高倉
    2 平成17年06月11日  県立平和台公園 44人 角谷・児玉 
    3 平成17年06月12日  県立平和台公園 60人 尾林・川田・谷口・矢野
    4 平成17年06月19日  県立平和台公園 27人 川上・高倉・飛田 
    5 平成17年06月26日  県立平和台公園  6人 石川・中嶋・原田
    6 平成17年07月03日  県立平和台公園 17人 尾林・川田・谷口・矢野 
    7 平成17年07月03日 池内小学校    32人 川上・川俣・原田
    8 平成17年07月18日  県立平和台公園   7人 角谷・川俣・原田
    9 平成17年07月30日  池内公民館     30人 川上・児玉
   10 平成17年07月30日 池内公民館   32川上・児玉・中嶋
   11 平成17年08月07日 大久保小学校  82人 石川・川俣・羽生

1.あいさつ

昨年は当通信を1回しか発行できませんでしたが、今年度は2回以上発行するよう頑張りたいと、No.4の作成にとりかかりました。

今年度は、「第5回プロジェクト・ワイルドエデュケーター養成講習会」と県委託の「こどもエコクラブサポーター養成講座」実施しました。どちらも前年度より参加者が少なくなっております。プロジェクト・ワイルドエデュケーター養成講習会は、当NPO法人の主体事業であり、今後も継続的に実施していきたいと考えていますが、参加者を増やす工夫が必要です。

 今年度からスタートした出前環境教育については、現在、2件ほど問い合わせをいただいていますが、具体的には日程・内容等は決定していません。「ひむか里山の森づくり」については、定例総会のときにご説明いたしました。最近、宮崎市周辺の椎屋形地区の国有林を見に行きましたが、借用する国有林を特定出来ていません。早めに、「ひむか里山の森づくり」の候補地を特定して、会員の皆様に現地を見てもらいたいと考えています。

 現在、いきめユニットネイチャーゲームの会主催で「地域こどもネイチャーゲーム教室」を実施していますが、年30回の実施を計画することができたのも「ひむか里山自然塾」の会員の皆様のご協力あってのことと感謝しております。

岩切 重人


2.行事報告等

 ● 第5回プロジェクト・ワイルドエデュケーター養成講習会』の結果報告

平成17年6月4日、5日に都城市御池少年自然の家で「第5回プロジェクト・ワイルドエデ
ュケーター養成講習会」を開催しました。その結果、参加申込み者7名で、参加された方6名をプロジェクト・ワイルドエデュケーターとして養成することができました。

講  師 : 岩切 ・ 羽生

スタッフ :4名

                   


                                                                         NO.4  

                              平成17年8月22日発行