大井川鐵道 千頭駅
SL資料館
▲左:資料館(1F) 右:千頭駅舎
◎ | 所在地 | 大井川鐵道 千頭駅構内 | |
◎ | 開 館 | 年中無休 9時〜16時 | |
都合により臨時休館あり | |||
◎ | 入館料 | 100円(小学生以上) | |
SL風景入り入館券 |
2001.6
展示リスト
☆大井川鐵道 SL各形式の写真と説明
☆ロケ来訪スター色紙各種
- 岸 恵子(細雪)、渥美 清(寅さん)、鈴木健二他多数
☆SLヘッドマーク
- SL開始5周年、ジャズトレイン各年など
- 実物多数展示
【資料】
☆昭和4、5、8年の時刻表、昭和4、6年のダイヤ
☆開業時の絵はがき、新聞、文書
☆歴史写真
- 昭和3年、シボレーバス
- 明治28年、家山川鉄橋復旧、ソ80操重車
- 昭和35年、大井川鉄橋流出
☆記念乗車券各種
☆歴史的鉄道教材各種
☆さよなら千頭森林鉄道・展示
【模型】
☆Nゲージ・レイアウト
姉妹鉄道コーナー
☆台湾 阿里山鉄道(昭和61年〜)、スイスロートホルン鉄道(昭和52年〜)の紹介
- 写真、ラックホイル(実物)などの展示
ナショナルトラストコーナー
☆日本ナショナルトラストの紹介と、トラストトレインのC12,スハフ43などの写真
【鉄道部品】
SL用部品
SL用大小煙管、過熱管 〜 何れも使用後の状態
ボイラ用ステイ、ピストンリング、火室用耐火レンガ、インゼクタ2種、エゼクタ1種、汽笛2種、240mmコンプレッサ、SL番号板
電車ブレーキ部品
国産初期のME-23ブレーキ弁、M-24-Cブレー弁、M−2−A三動弁、J−5−A三動弁、D−1非常弁、B−3−A車掌弁(砲金・ウエスチングハウス製)
【工具など】
SL用工具各種、エキスパンダ(昔の手動のもの)、林鉄9Kgレール用ポイント、保線用足踏み砥石、荷物用はかり、タブレット閉塞用(タイヤー形とD形)、改札鋏各種、保線工夫ハッピ、犬の顔をした犬釘。
▲保線用足踏み砥石
【製造銘板】
大正12年日本車輌(省電モハ10のもの)、大正14年汽車会社(チキ)、昭和28年三原車両(トキ200)、木炭ガス炉銘板、その他。
【SL資料館室外の展示】
千頭駅構内
☆9600形SL、49616号、大正6年、川崎造船所製。
☆C56形SLの1000mm軌間の動輪、カウキャッチャー、真空ホース、鈎式連結器
☆古典レール、1880年とろいなど各種
☆腕木式信号機
☆碓氷峠のラックレール(使用済み)
☆GE244モーターのメタル受け
☆井川線アプト用鉄枕木
☆投炭練習機
【SL資料館室外の展示】
年中無休 9〜17時・入場無料
☆多数の鉄道模型、資料、グッズなどコレクションを常設展示
☆ドイツ製SL、12トンC、および21トンCタンク実物
および井川線スロフ1形 日本一小さい客車の実物を展示
▲ドイツ製SL 大正12年 コッペル社製
上下に2種の連結器がある
資料提供:大井川鐵道株式会社
本ページは、大井川鐵道顧問の白井 昭氏が制作し、大井川鐵道株式会社殿が配布しているものを、大井川鐵道株式会社殿のご了解の上、そのまま掲載させて頂いております。