コスジイシモチ Apogon endekataenia Bleeker 硬骨魚綱 スズキ目 テンジクダイ科
2006年5月、愛媛県宇和島市で採集。
分布 | 東京湾〜沖縄県慶良間(けらま)諸島〜インドネシア、サモアに至る西部太平洋。 |
概要 | オオスジイシモチによく似ているが、体側の縦帯が7本あることで5本のオオスジイシモチと区別可能。キンセンイシモチとは尾柄部の暗色紋の有無で区別できる。岩礁域のやや深い場所に生息するというが、浅い岩礁域でも採集される。肉食性で甲殻類や小魚などを捕食する。 |
採集 | 成魚は釣りで採集可能。幼魚はどのくらいの水深に見られるのかは不明で、採集経験はない。 |
飼育 | 飼育は特に難しくない。ただし水質悪化に弱く、鰭が溶けたりボロボロになって死ぬケースがある。輸送にも注意が必要。混泳は特に問題がなく、多くの魚と組み合わせられる。またサンゴ水槽にもよい。 |
食味 | 塩焼き・唐揚げなどにして食べられる。肉質は悪くない。 |
注意 | 特になし。 |
文献 | 中坊徹次編、2000 日本産魚類検索 第二版. 東海大学出版会、東京. WEB魚図鑑 http://fishing-forum.org/zukan/index.htm Fishbase http://www.fishbase.org/search.php |
リンク |