カマツカ  Pseudogobio esocinus esocinus  (Temminck and Schlegel)


2007年1月に福岡県で採集。

分布:青森県・秋田県を除く本州、四国、九州、長崎県壱岐、朝鮮半島。

カマツカは底生のコイ科魚類で、顔が独特な形をしています。体には黒い斑点があり、余り派手な魚ではありません。河川の中・下流に生息し、底が砂または堆積物のところに多いです。日本には他にも似た仲間が2種います。

採集のポイント:砂や堆積物に埋もれて生息します。その砂や堆積物ごと網で掬うと容易に採集できます。釣りでも採集することができます。

飼育のポイント:底が砂や泥の環境を好み、底が石の環境では余り見られません。レイアウトには彼らがもぐりこめるような砂底の部分を多く作ってあげると良いでしょう。餌は底に沈んだものを与えます。配合飼料を主食にするのであれば「沈降性」のものがよいです。サツマイモや茹でたホウレンソウなども良く食べます。結構痩せやすいです。

戻る