東京都のペットシッター。東京都足立区と埼玉県南東一部地域で活動しています。
内容は、ドッグシッター・キャットシッター・小動物シッター・ドッグウォーキングなど。


ペットシッターNoah

サービス内容 料金について ご利用の流れ 営業エリア
動物取扱業標識 ペットシッター紹介 リンク 予約・お問合せ
ペットシッターブログ お客様の声 家の猫たち お知らせ"

住み慣れたお家で留守番したいペット達のために。
ペットシッターNoahでは、経験豊富な有資格者がご自宅に伺って
普段と同じお世話をしています。(開業:平成12年)




 ○ペットシッターNoahのサービス内容

 お散歩 食事、トイレ掃除、ブラッシング、遊び相手、健康チェック等。
お留守番の様子はペットシッター日誌によって詳しくお知らせします。

 ご在宅時に散歩のみのサービスもしております。
動物たちの個性、性格、感情は千差万別です。
その様子や行動、ボディランゲージによるメッセージを的確に受けとめ、
ペットの立場に立ったお世話を心がけています。

大切なペットのお留守番を、ストレスの少ないペットシッターにお任せ下さい。
ペットシッター士総合補償制度に加入済みです。



○料金について
料金表
  シッティング(60分程度)
:散歩/食事/トイレ/遊び相手/日誌
ウォーキング(30分)
:在宅時の散歩のみ
  1日1回 1日2回 1日1回 1日2回
小型犬(1匹)
以後1匹
¥3,000
 +¥1,200
¥5,400
 +¥1,500
¥2,000
 +¥ 600
¥3,600
 +¥1,000
中型犬(1匹)
以後1匹
¥3,500
 +¥1,500
¥6,200
 +¥2,000
¥2,400
 +¥1,200
¥4,000
 +¥1,500

  シッティング(60分程度)
:食事/トイレ/遊び相手/日誌等
猫(2匹まで)
以後1匹
¥2,800
 +¥ 500
¥5,200
 +¥1,000
小動物(1cage/匹)
以後1単位
¥2,600
 +¥ 500
¥5,000
 +¥1,000

・多種の場合、大きい方が基本料金となり
 小さい方の割引料金が加算になります。

出張費
当営業所より 1km未満     100円/1回
1km〜2km  200円/1回
以後1km毎に +100円/1回

・時間延長の料金についてはご相談ください。

・初回の打ち合わせは無料ですが、1往復の出張費がかかります。
 2回目以降の打ち合わせは1500円+1往復代を頂きます
  (令和4年9月以降)
・ケージ全体の掃除は別途料金が加算されます。
・その他各種代行(通院や買い物など)はご相談下さい。
・長期の場合、割引もあります。
・年末年始、ゴールデンウィーク、シルバーウィーク
 8月1日から旧盆期間終了後の日曜まで
 割増料金500円(1回につき)頂きます。

・キャンセルされた場合、取消料が発生します。
当日100%
二日前〜前日50%
七日前〜三日まで25%

前金制でお願いしております。








○シッター紹介

 私の飼育経験は殆ど雑種犬ですが、幼少期には家にスコティッシュテリアと日本猫がいました。
散歩したり一緒に寝ていた覚えがあり、動物好きはその頃に培われたものだと思います。

 その他文鳥を飼っていた事もあります。またカブト虫は息子達が子供の頃に孵化させたのですが、
白い大きな幼虫がカブト虫にかえった時、ネットカバーが不十分だった為逃げられました。
気付いた時残っていたのは一匹のみ。見つけた子が喜んだろうな〜

スズ虫を5,6匹から100匹位に増やした事もあり、夜中に「リーンリーン」じゃなくて「ガーンガーン」
と聞こえたものです。現在は猫と暮らしています。

 2000年にペットシッターNoahを開業して以来、数え切れない程大勢の子達に接してきました。
大型犬のワイマラナーからチワワ、珍しい猫ちゃんや小動物・リクガメ等、列挙するときりがありません。
何より皆さんがリピーターとして繰り返し利用して下さるのを、とても嬉しく思い感謝しています。
寂しい事にお引越しや虹の橋に旅立つ子等、長くやっていると会えなくなる子もありますが、
仲良くなった子たちとの思い出は人生の1頁を(1頁じゃ足りませんね)飾ってくれています。

 好きな事は沢山ありますが、趣味が高じて色々資格を取りました。中には
国家資格の国内旅行業務取扱管理者というものも。
音楽は欠かせません。

○日本ペットシッター協会 講師歴
コミュニティアリーナ亀有
鎌取カルチャーセンター(第1期)
鎌取カルチャーセンター(第2期)
読売文化センター春日部
読売文化センター北千住
練馬区本校
  ○メディア紹介
・足立区ウォーカー
・TBSラジオe-NITE
・情報誌「りらいふ」
・政府刊行「労政ジャーナル」