MS-DOSのおさらい
Microsoft Disk Operating System

LAST UPDATE 2002/9/11

マイクロソフトの会長ビルゲイツが若かりし頃作ったOS 今では、超ちょうチョウ億万長者になったとさ あなたも挑戦してみては
プログラムの中にMS-DOS プロンプトと言うアイコンが有るのでマウスでクリックしてみてね!
MS-DOS プロンプト
黒くてやぼったいウインドウが現れて画面にC:\WINDOWS> なんて言う文字が出てきたでしょう。
これがMS-DOSです。 数年前までは、パソコンを立ち上げると、こんなような画面でしたよね。(懐かしい)
Windowsでは、使用することは少ないと思うが最低これだけは知っておこう。 トラブルでWindowsが立ち上がらない時等、役にたつかも

コマンド

HELP

使  用  例

解          説

共 通 の 注 意

copy

/?又は
/?|more

copy△a:*.*△c:
copy△a:*.exe△c:
copy△a:123.txt△c:

aドライブにある全てのファイルをcドライブにコピーする
aドライブにある.exeという拡張子が付く全てのファイルをcドライブにコピーする
aドライブにある123.txtファイルだけをcドライブにコピーする

MS-DOSのシステムファイルはコピーされないため起動用のFD等は出来ない
HDDのファイルも扱える

diskcopy

diskcopy△a:△a:
diskcopy△a:△b:

aドライブにある全てのファイルをaドライブにコピーする
aドライブにある全てのファイルをbドライブにコピーする

FDの完全なコピーが出来る
HDDのファイルは扱えない
コピー元のFDには必ずプロテクトをする事

fdisk

fdisk

内蔵HDD(IDE)のパーテーションの変更等が出来る
内蔵HDD(IDE)の増設時には、必ず行う

取扱要注意(マニュアル参照)

format

format△a:
format△a:/s

aドライブを初期化する
aドライブを初期化しシステムを書き込む

FDやHDDの初期化が出来るが注意が必要
SCSI HDD導入の際にも使う

xcopy

xcopy△c:*.*d:/e/h

cドライブに有るサブディレクトリと隠しファイルも含む全てのファイルを
dドライブにコピーする

copyコマンドと似てるがシステム等のコピーも可能
HDDのバックアップ等にも使える

scandisk

scandisk△c:

cドライブに有る全てのファイルを検査して壊れたファイルが有れば修復する

取扱注意(マニュアル参照)

type

type△c:\config.sys

cドライブのルートディレクトリに有るconfig.sysと言うファイルを開く

テキストファイルの内容を見るだけで編集は出来ない

dir

dir△c:
dir△c:/w
dir△c:/p

cドライブに有るファイルの詳細一覧を表示
cドライブに有るファイル名一覧を表示
cドライブに有るファイルの詳細一覧をページ毎に表示

一覧表示のみ

cd

cd△\
cd△c:\windows\system
cd..

ルートディレクトリへ移動(c:\等)
cドライブのwindows配下に有るsystemディレクトリへ移動
1つ上の階層のディレクトリへ移動

md

md△123

123と言うディレクトリを作成する

del

del△123.txt
del△c:\123\456.txt

123.txtと言うファイルを削除する
cドライブの123と言うディレクトリに有る456.txtと言うファイルを削除する

大事なファイル消すなよ
ごみ箱に入らないため消したら戻せないぞ

date

date

年月日の設定

まさかY2K対応してるよね

time

time

時刻の設定

exit

exit

DOSの終了

×(閉じる)と同じ

mem

mem

メモリの使用状況

コンベンショナルメモリ不足に注意

edit

edit

エディタを起動してテキストファイルの編集が出来る

Windowsで言うメモ帳のような物

sys

sys△d:

システムファイル等をdドライブに書き込む

起動用ディスクの作成

rd rd△/s△c:\123 cドライブに有る123ディレクトリ(フォルダ)とサブディレクトリ及びファイルの削除 ごみ箱に入らないため消したら戻せないぞ

  ・・・注意・・・

  ここで使っているa: b: c:とはドライブ名 △スペース(空白)です。
  DOS/V機でしたら通常a:はFDD c:はHDDにあたりますが、お使いのパソコン環境により、異なる場合は、置き換えて下さい。
  ディレクトリとは、Windowsで言うフォルダにあたります。
  ロングファイルネーム(123456789012.123)は(123456~1.123)の様に8+3形式で表示されます。
  使用例や解説は、ほんの一部にしかすぎません。コマンドの後に/?を付けることにより、より詳しいHELPが表示されます。(例 dir/?)
  一画面に収まらない物もあるので、その時は|moreを追加する。(例 xcopy/?|more)moreの前にある|はキーボード右上の¥記号があるキーです。