土踏まずの最勝院

 





 現在の弘前公園には下乗橋という橋がある。追手門より進んで南内
門を過ぎ、本丸へ入るための、赤い塗りの欄干が架かった壮麗な景色
の橋である。
 昔、弘前城が高岡城と呼ばれていた頃、歴代の津軽藩主はこの橋に
さしかかると、乗っていた駕籠より降り、歩いてこの橋を渡るのを慣
わしとしていたという。それで、いつからかこの橋を下乗橋と呼ぶよ
うになった。しかし、最勝院の住職が城へ赴くときには、駕籠より降
りずにそのまま通ることを許されていたと言う。その為、城内城下で
は『土踏まずの最勝院』と噂されたと言う。当時藩主の官位が従三位
下であったのに対し、最勝院住職が正三位であったことに由来する、
と伝えられるのである。



トップへ
トップへ
戻る
戻る