北海道市町村職員研修センタートップページへ

講師:細川 甚孝 氏 

一般社団法人日本経営協会講師  政策支援合同会社 政策プランナー  
大学院修了後、全国各地のコンサルティング会社等に勤務。現在、調査・研究と共に、地方自治体を中心として、政策形成、人材育成、組織活性化等の分野で講師およびアドバイザーとして活動。その他、秋田県仙北市役所政策支援アドバイザー・総務省地域力創造アドバイザーとしても活動中。上智大学大学院(社会学;博士課程)早稲田大学大隈記念大学院(公共経営学;修士課程)修了。
  令和6年度〔政策研修〕
「政策形成基礎講座」(オンライン)研修
 
【第1回】7/24(水)~7/25(木)《ZOOM開催》  

課題の見つけ方、原因や手段の考え方を実際に試し、それに対する助言を講師からいただいた。
部署関係なく、日頃より活用できる内容だった。
話を聞くだけではなく、グループワークや個人演習もあり、実践してみることができた。
政策を立案するにあたって、机上の空論にならないように、地域ごとに抱える課題を生の声から把握し、課題を放置していたらどうなるかを予測した上で、何をすればいいかを考える必要があることを学んだ。
ブレイクアウトルームで他の参加者と共有するのも、あの短時間ではブラッシュアップに繋げることが困難でした。
実例を用いての話であったため理解が進んだ。
自分の立場ですぐに実践できるかと問われれば難しいことも多いが、実践として取り組んでいきたい意識ができた。
参加型だったので、実際に他の受講者と考えを共有したり、自分の回答について講師と一緒に考えることができるので、より知識を身に付けることができた。
 

【第2回】9/10(火)~9/11(水)《ZOOM開催》  

講師と一緒に、実際のサイトを見ながら操作をしたり、チャットを活用して直接意見交換が出来た。
具体的な情報収集の技法や考え方について、大変勉強になった。
実際に政策を作るとなると、地域の課題に向き合い、追加修正が必要だと感じた。
具体例やグラフなど活用されていて、見やすかった。
政策部門の担当課の職員には、非常に有意義な研修だった。
この研修では、チャットルームを多く活用しているのが新鮮でした。先生からの質問に対し研修参加者がチャットルームで回答すると、個別にコメントをいただけるのが嬉しかった。
   
このページのトップへ