北海道市町村職員研修センタートップページへ

講師: 細川 雅彦 氏 

防災・危機管理アドバイザー 公益社団法人 札幌市防災協会 登録講師
南幌町出身。1975年札幌市消防局に奉職し、以来、警防業務のほか、火災予防、危険物規制、消防装備など 幅広い業務に従事。2000年の「有珠山噴火災害」では「道内広域消防応援隊」及び「緊急消防援 助隊」の総括指揮を担当。以後、「札幌市危機管理対策室」にて「危機管理対策課長」など要職を歴任し、2011年4月から公益社団法人札幌市防災協会 防災・危機管理専門官に就任。東日本大震災の被災状況調査及び復興状況調査にも携わる。22年から現職にて活動中。

講師: 森 太郎 氏 

北海道大学大学院工学研究院 教授 博士(工学)
1996年4月から98年3月、Hokkaido polytechnic college Part-time instructor、
1999年4月から2004年3月、Gradute school of Eng Hokkaido Univ Instructor、
2004年から11年、釧路工業高等専門学校一般教科准教授および建築学科准教授、
2011年より、北海道大学大学院工学研究院准教授を経て2022年より教授。
 
  令和5年度 〔一般研修〕
 「防災・減災対策」研修  
 
7月10日(月)  

初めて、Doハグをやってみて、実際の災害時にどのようなことが問題になるのかを少しでも知ることができてよかった。
この研修で、自治体が担うべき危機管理業務について確認することができた。
研修内容を雪に対する災害時の対策など具体的なテーマで行う研修も受講してみたい。
非常に勉強になった。日常の業務では味わえない知識を得ることができた。
防災に対する意識が高くなった。今後も継続して、職員の防災に関する意識を高めて欲しい。午後からのDoハグが皆と話し合いながらできて楽しくできた。
避難所を開設する上での大変さがイメージできたのは大きいと思う。日頃から災害時の想定を行う意識が必要だと感じた。
防災・減災対策について、担当者のみが考えることではない。当事者意識を高く持ち、常に情報を更新していきたい。

 




このページのトップへ