高校生活について 〜何でも一年はまず耐えてみる事〜




こっそり(?)言うと,高校は,卒業式にアッコさんが来たと言われる高校です。

都内,某私立高校。自分はその時の卒業式に出てないんで,知りませんが。

行きゃ良かったなぁ。友人がテレビに映ってたそうだ。ちえー,なんで見られないんだ。



初めは,美術コースかデザインコースを受けるつもりだったんだけど,まかり間違って(いやいや)特進コースに推薦で入った訳。

美術の先生か理科の先生になろうと思ってたんだけどね〜。

自分の素内申は普通だったけれど,最下位特待制度で入学できました。誕生日が合格発表



一年の間は,どっか遠くへ遊びに行く友達がいなくて,スゲー寂しかった(/_;)

喋ったりお弁当食べる友達は居たけどさぁ,誘われないんだよ〜遊びに〜(涙)

自分で誘えばいいんだけどさ,できなくて(馬鹿)

でも,二月には誘ってくれた友達が居てね。桜木町に行ったよ。あの時初めてクラスメイトとプリクラ撮ったよ。



そんなんで,学校は勉強しかすることないし,つまらんかった。文化祭の仕事も男子にぶんどられるし。

ちくしょう。そう言う訳で,つまらんから辞めようと本気で思っておりました

でもねぇ〜,夢はあったし,入ったなら卒業しなきゃだし。



そんな自分の話を聞いてくれたのが,文化祭実行委員の仕事をかっさらっていた男子だったと。

そりゃあ,好きになるさな。

でもね,でもね,二年次に文理に分かれるんだけどさ,わたしは理科の先生になると言い続け,理系に行くつもりだったのだよ。

文系科目の方が遥かに良かったけどな。(理系科目が悪すぎるんだ)相手は文系なんすよ。

うわぁ〜クラス分かれんじゃん,じゃんと思い,春に告ってみたが,フラれちまったよ。

そりゃそうだ。



結局辞めずに二年になって理系に進級。

ををう。普通コースから来た女の子四人が,すげーいい子ばっかりで。スグ仲良くなったよん。

AIさんなんて,家も(それなりに)近くて,すぐに色んなところへ遊びに行ったよ。

今もちょくちょく出掛けて…た。

一年の時とは大違い(笑)一年は何でも耐えてみるものだ。きっといい事がある。少なくともわたしは中学高校とそうだった。

プリクラもいっぱい撮ったし,恋バナシもたくさんしたし。



男女の仲がいいのが,理系の強みでした。文化祭で結構仲良くなったかな?

無論,今回は実行委員頑張ったさな。会議ではダメダメだったけど。それは三年で委員長になって挽回。よし。

文系のヒトも割かし二年の時は連絡取ってたかな。今は皆無だがな


仲良くなった友達と,大江戸温泉に行って,終電近くだったり。ををう。一年の時にはあり得ん話だ。

鷺沼ボーイの家で「ぷよぷよ大会」なんてものが開催された。超眼が煌くわたし。



三年で更に男女の仲は深まり(え〜)文系ではクラス内カップルができるというのに,理系はそんなあらず。

そう言うわけでもないけれど……。

受験生なのに,受験生なのにあり得ないほど授業中がうるさいクラスと化した!!

先生たちもあきれ返り。その中心人物が数学教師志望っつのもスゲー話だ!!(うちのクラスには数学教師志望が三人も居る)

夏休みも,南砂町の花火大会に行って,男子は終電終わって歩いて帰ったとか(例えば三駅分),わたしたちは本気で終電だったとか。
浅草線万歳!

学校帰りにどういう経緯(経緯と書いていきさつって読むんだ…)があったか忘れたが,カラオケもあったな。歌い放題〜〜♪♪

体育祭もへんちくりんなカラー分けが改善され(男女の比率がヒドイから,変なチーム分けになる)クラス一丸になれた。

三年最後の体育祭で焼けちゃったよ。痛い痛い。今まで,だったんだよね。びりだったけどさ(すまん)

でもね,デザインコースの人たちと仲良くなれた☆

文化祭は,委員長となり,ダメ委員長だったけど,企画運営委員メンバーは仲良しにしてみせた。自分の得意技!(えっへん)

後輩とも親しくなれて,これがわたしの理想だったのだよ。

去年はさ,まさか打ち上げが行われるかのような雰囲気ないんだぞ?今年は後輩が企画してくれたのだが。

ダメ委員長だったがね。

それが終わっちゃうと,もうやっぱり受験で。これと言って,強い思い出はないけれど。

あーそうだ,理科の先生になるって言ってたのに,受かった学校は小学校の教員免許しか取れないのよ!
まぁ,いいけど…理科ちゃんとあるし…。モノ造り(得意だと思ってる)が生かせるのは小学校かなって思ってるから…。




良かったかもしれない。高校生活(理系での)





2004年12月24日 金曜日

▽ TALK

▽ TOP